どんなお店ができて、どこが閉まったのか気になりますよね。2025年7月の長野市では、開店・閉店に関する動きが少し目立った印象があります。新しいお店の魅力や、閉店に込められた背景も少しずつ見えてきました。詳しくは本文でご紹介します。
- 2025年7月の長野市では、飲食店や美容室、フィットネスジムなど計6店舗が新たに開店した
- 焼きドーナツ専門店「DOUZO DONUTS」や天然かき氷の「杜々堂長野店」など、特徴的な専門店の出店が目立った
- 「ヤマダデンキ長野本店」やホビーショップ「すずかけ」など地域密着型の店舗が相次いで閉店した
- 各店舗の開店・閉店情報は所在地や営業形態とともに、公式発表や現地情報をもとにまとめられている
\過去にオープン・閉店したお店をチェック/












2025年7月に長野市で開店したお店まとめ


DOUZO DONUTS(7月7日オープン)


2025年7月7日(月)、長野市東通り沿いに焼きドーナツ専門店「DOUZO DONUTS(ドーゾドーナツ)」がグランドオープンしました。※プレオープン期間:6月30日(月)~
オーストラリア出身のシェフ、ブレット・ハッチングスさんが手がけるこのお店は、米粉をベースに小麦を配合したモチっと食感の焼きドーナツが主役。地元・長野市で素材にこだわった甘さ控えめの焼き菓子が楽しめる新スポットとして注目を集めています。
信州焼肉ニクサブロウ(7月7日オープン)


長野駅から徒歩約5分、「もんぜんぷら座」隣に新たな焼肉店「信州焼肉ニクサブロウ」が2025年7月7日にオープン。
コスパ抜群のランチ、そしてディナーでは信州産食材を活かした焼肉を楽しめるお店として早くも注目を集めています。
中華そばSasa(7月8日オープン)


2025年7月8日、長野市・権堂エリアに新たなラーメン店がオープンしました。その名も「中華そばSasa」。
あご出汁(トビウオ)を使用した中華そばを中心に、昼はラーメン専門、夜は居酒屋としても楽しめる二毛作スタイルのお店です。
杜々堂長野店(7月12日オープン)


「2分に1杯売れる」話題の天然かき氷専門店「杜々堂」が、2025年7月12日(土)に長野市へ初出店!
ふわふわに削られた天然氷と、フレッシュな果物から手作りされる生シロップの贅沢な組み合わせが楽しめます。暑さ厳しい信州の夏、冷たくやさしいかき氷で癒されてみませんか?
Agu hair neuk 長野中御所店(7月18日オープン)


全国で多くのリピーターを誇る人気美容室グループ【Agu hair】の新店舗「Agu hair neuk 長野中御所店」が、2025年7月18日にオープン。長野市中御所エリアで、「高技術×プチプラ」を叶えるサロンとして注目されています。
FIT365長野高田(7月19日オープン)


長野市に新たなフィットネスジム「FIT365長野高田」が、2025年7月にオープン予定!場所は「アウトドアステーションVANVAN跡地」で、アクセス抜群&駐車場完備!
FIT365長野高田は、月額2,980円(税込3,278円)で通い放題の低価格フィットネスジム。家族4人まで同伴可能で、コスパ抜群の環境でトレーニングが可能です!
2025年7月に長野市で閉店したお店まとめ


ヤマダデンキ長野本店(7月27日閉店)


長野市高田・県道58号線(エムウェーブ通り)沿いにあるヤマダデンキ長野本店が、2025年7月27日(日)をもって完全閉店しました。
大きなガラス張りの入り口と看板が目印で、地域のランドマーク的存在として長年親しまれてきました。
今回の閉店にあわせ、須坂市のイオンモール須坂隣接地に「ヤマダデンキ テックライフセレクト須坂店」が2025年8月末オープン予定です。
新店舗は大型施設となる予定で、これまで以上に充実した商品ラインナップとサービスが期待されています。
リグナテラス東京 長野店(7月27日閉店)


2025年7月27日(日)をもって、リグナテラス東京 長野店が閉店することが公式に発表されました。閉店の理由については「諸般の事情により」とされており、詳細は明かされていません。
長野店は地域住民からの厚い支持を受けて営業してきた店舗であり、インテリアとファッションを融合した独自のライフスタイル提案で人気を集めていました。
すずかけ(7月31日閉店)


長野市南千歳のホビーショップ「すずかけ」が、2025年7月31日(木)をもって閉店しました。
プラモデル・ラジコン・ミニ四駆など、あらゆる世代のホビーファンに愛され続けたこの老舗店が、ついにその歴史に幕を下ろします。
2025年7月の長野市の開店・閉店 まとめ
- 2025年7月、長野市で複数の飲食店・サービス業が新規オープンを迎えた
- 「DOUZO DONUTS」はオーストラリア出身シェフによる焼きドーナツ専門店として7月7日開業
- 「信州焼肉ニクサブロウ」は信州産食材にこだわった焼肉店で同日オープン
- 「中華そばSasa」はあご出汁ベースのラーメンと夜の居酒屋営業を併用する新店
- 「杜々堂長野店」は天然氷と生シロップの本格かき氷専門店として話題を呼んだ
- 美容室「Agu hair neuk 長野中御所店」は高技術かつ低価格で注目を集めている
- フィットネスジム「FIT365長野高田」は月額2,980円で家族4人まで通えるコスパの良さが魅力
- 一方で、家電量販店「ヤマダデンキ長野本店」が7月27日をもって完全閉店となった
- 「リグナテラス東京 長野店」も同日閉店し、ライフスタイル提案型店舗の幕を下ろした
- 老舗ホビーショップ「すずかけ」は7月31日で閉店し、幅広い世代のホビーファンに惜しまれた
- 開店ではSNSや口コミで話題性が高い新業態や専門店が多く見られた
- 閉店した店舗はいずれも地域での存在感が大きく、惜しむ声が多数寄せられた
- 実際に訪れた人からは「ドーナツが優しい味でほっとする」「天然氷がふわっとして感動」との声もあった
- 閉店情報は公式SNSや店舗発表に基づく信頼性の高い内容である
- 2025年7月の長野市では、街の再編と新たなライフスタイルの兆しが見て取れる月となった
※今後の営業情報は各店舗公式SNSやWebサイトで最新情報をご確認ください。