MENU
PR

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告
ハラミ
長野県、長野市、信州地方をこよなく愛している長野市在住の男性ブロガーです。
長野市ナビは長野県、長野市、信州地方周辺に関するイベントやグルメ、開店・閉店情報など、長野市に関連する何でも情報を毎日発信中!
2025年3月に開店・閉店したお店まとめ詳しくはこちら

コストコでアサイーボウルが食べられる取り扱い店舗は?店舗一覧と自宅での再現方法を紹介

コストコ アサイーボウル 取り扱い店舗

「コストコのアサイーボウルってどこで食べられるの?」

そんな疑問を抱いていませんか?

実は、フードコートでアサイーボウルを提供しているコストコは全国でもごく一部。

せっかく買い物に行っても「取り扱いがなかった…」と残念な思いをした方も少なくありません。

本記事では、2025年最新のコストコアサイーボウル取り扱い店舗一覧を紹介しつつ、近くに提供店舗がない場合でも楽しめる自宅での再現レシピも徹底解説。

アサイーをもっと気軽に、もっと美味しく楽しむヒントをお届けします。

最後までチェックして、“アサイーボウル生活”をスタートさせましょう!

目次

コストコでアサイーボウルが食べられる取り扱い店舗はどこ?

ヘルシー志向の高まりとともに注目を集めている「アサイーボウル」。

実は、コストコの一部店舗のフードコートで食べられることをご存じでしょうか?

この記事では、2025年4月時点でアサイーボウルの取り扱いがあるコストコ店舗一覧と、自宅で手軽に楽しむ方法についてご紹介いたします。

コストコでアサイーボウルを提供している店舗一覧【2025年4月版】

以下の店舗では、フードコートにてアサイーボウルを提供している実績があります

※取り扱いは店舗により変更される場合があるため、事前に電話や店頭での確認をおすすめいたします。

店舗名住所
千葉ニュータウン倉庫店千葉県印西市泉野3丁目1186-4
幕張倉庫店千葉県千葉市美浜区豊砂1-4
川崎倉庫店神奈川県川崎市川崎区池上新町3丁目1-4
多摩境倉庫店東京都町田市小山ヶ丘3丁目6-1
木更津倉庫店千葉県木更津市瓜倉823 金田西2街区1画地
かみのやま倉庫店山形県上山市みはらしの丘21番地
ひたちなか倉庫店茨城県ひたちなか市新光町41-2
野々市倉庫店石川県野々市市柳町301-1
射水倉庫店富山県射水市上野1001番
中部空港倉庫店愛知県常滑市りんくう町1丁目25-14
和泉倉庫店大阪府和泉市あゆみ野4丁目4-45

全国に多数あるコストコの中でも、アサイーボウルを楽しめるのは限られた店舗のみです。

最新情報は、SNS(XやInstagram)でも発信されていることが多いため、あわせてチェックすると確実です。

近くの店舗で取り扱いがないときは?自宅でアサイーボウルを楽しもう!

「アサイーボウルを食べたいけど、近くの店舗では扱っていない…」という方もご安心ください。

そんなときは、コストコの冷凍コーナーで販売されている大人気商品「サンバゾン アサイースムージーパック」を使えば、ご自宅で簡単にアサイーボウルを作ることができます。

アサイースムージーパックの魅力

個包装(100g×8袋)で使いやすい

砂糖不使用・オーガニック・グルテンフリー

• コスパ抜群で1袋あたり約150円

冷凍バナナやヨーグルト、ミックスベリー、グラノーラを組み合わせることで、カフェ顔負けのアサイーボウルが自宅で再現可能です。

コストコのアサイーボウルは“食べられる店舗”と“自宅アレンジ”の2通りで楽しめる!

コストコのアサイーボウルは、取り扱いが限られているレアメニューですが、運よく見つけられたらぜひその場で味わってみてください。

もし取り扱いがなかった場合でも、冷凍スムージーパックを活用すれば、ヘルシーで栄養満点なアサイーボウルを自宅でも手軽に楽しむことができます

今後さらにアサイーボウルを取り扱う店舗が増える可能性もあるため、定期的なチェックをおすすめいたします。

コストコのアサイーで作る簡単で本格的なアサイーボウルの作り方

ヘルシー志向の方を中心に人気が再燃しているアサイーボウル。

コストコで購入できる「サンバゾン アサイースムージーパック」を使えば、自宅でも手軽に本格的な味わいを楽しめます。

ここでは、もったり食感がクセになるアサイーボウルの作り方と、おしゃれなアレンジ法をご紹介いたします。

使用するのはコストコの「アサイースムージーパック」

コストコで販売されているサンバゾン(SAMBAZON)のアサイーピューレは、100gの個包装が8袋入り。

そのまま冷凍保存でき、使いたい分だけ解凍できるのがうれしいポイントです。

アサイーは、ポリフェノール・鉄分・ビタミン・カルシウム・食物繊維などを豊富に含むスーパーフードとして知られ、美容や健康を気にする方にぴったりです。

基本のアサイーボウルの作り方【濃厚&もったり仕上げ】

材料(1〜2人分)

• コストコ アサイーピューレ:3袋(300g)

• 冷凍バナナ:1本

• 水切りヨーグルト:100g

• 豆乳 or 牛乳:少量(※水分少なめが◎)

• はちみつ:お好みで

作り方

1. アサイーピューレは手で割れるくらいまで流水で解凍します(※解凍しすぎるとシャーベット状にならないので注意)。

2. ミキサーに水切りヨーグルト・冷凍バナナ・アサイー・豆乳を加えて撹拌します。

3. お好みではちみつをひと回し加えたら、さらにミキサーでなめらかになるまで混ぜます。

4. 器に盛り付け、お好きなフルーツやグラノーラをトッピングすれば完成です。

ワンポイント

「水切りヨーグルト」は、ザルにキッチンペーパーを敷いて冷蔵庫で1〜2時間程度おくと簡単にできます。

一晩おいてもOKです。

気分で変える!アサイーボウルのトッピング例

トッピング次第で、アサイーボウルは何通りにも楽しめるのが魅力。

以下はおすすめの組み合わせです。

• バナナ × ミックスベリー × グラノーラ
• パイナップル × マンゴー × チョコ味シリアル
• キウイ × ナッツ × ココナッツフレーク

フルーツの色合いや食感に変化をつけることで、見た目も味も満足度アップです。

別バージョン:さらっと系アサイーボウルの作り方

「さっぱりとした味わいが好み」という方は、以下の作り方もおすすめです。

材料

• アサイーピューレ:1〜2袋

• バナナ:1/2本

• 牛乳・豆乳など:適量

作り方

1. アサイーピューレとバナナ、牛乳をミキサーで攪拌します。

2. ボウルに盛り付け、お好みでトッピングして完成です。

水分を多めに加えることで、飲みやすく軽やかなアサイーボウルに仕上がります。

アサイーボウルは自宅で手軽に作れる!

コストコのアサイースムージーパックを使えば、本格的なアサイーボウルを驚くほど手軽に再現できます。

しかも冷凍フルーツやヨーグルトと組み合わせるだけで、栄養バランスにも優れた朝食やおやつに最適な一皿に。

アサイーが持つ栄養価とアレンジの自由度の高さは、日々の食卓に彩りを添えてくれます。

ぜひご自宅で、“カフェ気分”を楽しんでみてくださいませ。

コストコのアサイーボウルに関する口コミや評判は?

長野市から近い最寄りのコストコはどこにある?

「長野市から一番近いコストコはどこ?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、この記事では長野市から車でアクセス可能なコストコ4店舗を比較し、それぞれの魅力やアクセス方法、おすすめ度をわかりやすくご紹介いたします。

長野市内にコストコはある?答えは「まだ無い」

残念ながら、長野市内には現在コストコの常設店舗はありません

そのため、最寄りのコストコまで車での移動が必要となります。

今のうちに情報をチェックしておきましょう。

長野市から行けるコストコ店舗一覧

店舗名所在地距離所要時間特徴
前橋倉庫店群馬県前橋市鶴光路町137-2約145km約1時間59分最寄り店舗。上信越道経由でアクセス◎
南アルプス倉庫店山梨県南アルプス市寺部2200-1約160km約2時間39分2025年4月オープン。期待の新店舗
射水倉庫店富山県射水市上野1001約182km約3時間6分北陸唯一。旅行がてらの立ち寄りにおすすめ
多摩境店東京都町田市小山ヶ丘3-6-1約236km約3時間27分東京方面。ショッピングとの組み合わせに最適

長野市から一番近いのは「コストコ前橋倉庫店」

長野駅から車で約2時間(145km)と、もっともアクセスしやすいのが「前橋倉庫店」です。

• 上信越道→北関東道→前橋南IC利用で快適アクセス
• 休日は混雑するが駐車場が広く回転も早め
• 高崎・伊香保方面の観光と組み合わせるのもおすすめ

PR

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告

コストコ アサイーボウル 取り扱い店舗

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次