MENU
PR

Loput aino 長野市

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告
ハラミ
長野県、長野市、信州地方をこよなく愛している長野市在住の男性ブロガーです。
長野市ナビは長野県、長野市、信州地方周辺に関するイベントやグルメ、開店・閉店情報など、長野市に関連する何でも情報を毎日発信中!
2025年6月に開店・閉店したお店まとめ詳しくはこちら

とんかつ幸房 かつ膳が閉店した理由とは?惜しまれる背景を解説

とんかつ幸房かつ膳 閉店

とんかつ幸房 かつ膳が閉店したと聞いて、驚きや寂しさを感じた方も多いのではないでしょうか。長野市青木島で愛されたこのお店の閉店には、さまざまな背景や声があります。この記事では、その理由や利用者の反応、お店の魅力についても丁寧にまとめています。気になる詳細は、このあとじっくりご紹介します。

この記事でわかること
  • とんかつ幸房 かつ膳は長野市青木島の「おいしい広場」内で営業していた人気とんかつ店である
  • 閉店は事前告知なしに行われ、店頭の貼り紙で確認された
  • 看板メニューは越後もち豚のロースかつで、塩だけで味わえる本格派として評価されていた
  • ご飯・味噌汁・キャベツのおかわり自由やセルフコーヒーなどのサービスが利用者に好評だった

\長野市でオープン・閉店したお店をチェック/

目次

とんかつ幸房かつ膳が惜しくも閉店|長野市青木島「おいしい広場」

長野市の人気とんかつ専門店「とんかつ幸房 かつ膳」(長野市青木島大塚149-1/おいしい広場内)が閉店していたことがわかりました。
店頭には「閉店しました」の貼り紙があり、突然の幕引きに多くの利用者が驚きと寂しさの声を寄せています。

本格派とんかつが支持された名店

越後もち豚を使用したロースかつが人気

「かつ膳」は、国産豚にこだわった本格派とんかつを提供する専門店として親しまれてきました。
看板メニューは、「塩だけで美味しい」と評された「越後もち豚ロースかつ」。衣はサクサク、中はジューシーな仕上がりで、定食メニューを中心に多くの常連客に愛されていました。

おいしい広場内で多くのファンに支えられた営業

広々とした50席の店内と家族連れにも人気の空間

「かつ膳」は、青木島の「おいしい広場」内という好立地にあり、駐車場も広く利用しやすい環境にありました。
店内は50席と広く、週末は家族連れやカップルの姿も多く見られました。コーヒーが自由に飲めるサービスや、ご飯・キャベツ・味噌汁のおかわり自由など、嬉しいサービスも魅力でした。

コロナ禍の影響も?惜しまれる突然の閉店

利用者からは感謝と惜別の声

閉店は突然の発表だったようで、「前日に通ったときは営業していた」「突然で驚いた」といった声も。
口コミには「ご飯のおかわりが有料になった」「豚汁サービスがなくなった」など、経営環境の変化を感じさせる記述も見受けられました。

コロナ禍や物価高騰など、飲食業界を取り巻く厳しい状況が背景にあった可能性も考えられますが、詳細は明らかにされていません。

「おいしい広場」の象徴的存在に感謝を込めて

長年にわたる営業に感謝

「とんかつ幸房 かつ膳」は、長野市民にとって気軽に本格的なとんかつが楽しめる貴重なお店でした。
おいしいとんかつとともに、多くの思い出が詰まったこの場所に、今はただ「ありがとう」と伝えたい。長年の営業、本当にお疲れさまでした。

店舗情報(閉店前)

店名とんかつ幸房 かつ膳
住所長野県長野市青木島大塚149-1 おいしい広場内
交通長野インターより車で10分/国道18号線沿い
最寄駅川中島駅から約4km
席数50席
特徴定食中心/ご飯・味噌汁・キャベツおかわり自由/越後もち豚を使用/テイクアウト対応あり

PR

Loput aino 長野市

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告

とんかつ幸房かつ膳 閉店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次