最新記事一覧
-
「信州ブレイブウォリアーズ」11/30と12/1の神戸戦は長野県民デーでお得に試合観戦!
信州ブレイブウォリアーズでは2024年11月30日(土)、12月1日(日)、長野市のホワイトリングで開催する神戸ストークス戦にて「長野県民デー」が実施されることが決定しました! 今回の記事では「長野県民デー」はどういったイベントなのか、料金はどのく... -
善光寺周辺でコスパ抜群の安いランチスポット10選で美味しいご飯を食べよう!
「善光寺の参拝後にランチを楽しみたいけれど、観光地だから高いお店ばかり…」と感じていませんか? せっかくなら、お財布に優しい価格でおいしいランチを楽しみたいですよね。 実は、善光寺周辺にはリーズナブルで満足度の高いランチスポットがいくつもあ... -
「Bon Voyage! 旅する蚤の市」11月17日(日)に若里公園で開催!
2024年11月17日(日)、長野市の若里公園に長野県内外からキッチンカーやカフェやクラフトビールなどの飲食店をはじめ、アンティークや花や植物などのお店約53店が集結するイベント「Bon Voyage! 旅する蚤の市」が開催されます! 今回の記事では、「Bon Vo... -
「冬の美味祭り」「冬の丼SHOW」ながの東急百貨店で開催!【11月14日〜20日】
2024年11月14日(木)〜20日(水)、長野市のながの東急百貨店で冬のフードショーフェスティバル「冬の美味祭り」「冬の丼SHOW」が開催されます! 今回の記事では、「冬の美味祭り」「冬の丼SHOW」の詳細、ながの東急百貨店周辺の穴場駐車場など、知ってお... -
「カプセルトイショップgashacoco」が平安堂川中島店に12月6日(金)オープン!
2024年12月6日(金)、長野市川中島にある平安堂川中島店に地域最大級となる「カプセルトイショップgashacoco」がオープンしました! 今回の記事では、「カプセルトイショップgashacoco」はどんなお店なのか、知っておきたい情報などをまとめてご紹介しま... -
初開催「東口公園花火祭2024」のイベント詳細!長野えびす講煙花大会も同日に開催!
2024年11月23日(土祝)、長野市では全国的にも有名な花火大会「長野えびす講煙花大会」が開催されますが、その同日に長野駅東口公園で「東口公園花火祭2024」も開催されます! 今回の記事では、「東口公園花火祭2024」のイベントスケジュールや楽しみ方、... -
「信州SAKEまつり」が長野えびす講煙火大会2024と同時開催!【長野駅東口公園】
2024年11月23日(土祝)、長野市では大規模な花火大会である「長野えびす講煙火大会2024」が開催されますが、それと同時に長野駅東口公園では「信州SAKEまつり」が開催されます! 今回の記事では、「信州SAKEまつり」のイベント詳細や楽しみ方、チケット情... -
「復興NAGANO!音楽祭2024 ~絆~」11月16日(土)長野市芸術館で開催!
2024年11月16日(土)、長野市芸術館メインホールで長野市復興応援事業の「復興NAGANO!音楽祭2024 ~絆~」が開催されます! このイベントには、南こうせつ、岩崎宏美、夏川りみといったスペシャルゲストが参加します! 今回の記事では、「復興NAGANO!音... -
善光寺を観光する際の所要時間とは?見どころや参拝順で変わる目安を解説
善光寺を観光するときの所要時間って、どのくらい見ておけばいいのか迷ってしまいますよね。限られた時間で上手に巡るには、見どころや回る順番も気になるところです。この記事では、善光寺の主要スポットを回る時間の目安や、立ち寄りスポットもあわせて... -
【11月10日】藤森慎吾の信州観光協会の放送内容「親子3人で地元・諏訪湖エリアの魅力を全力PR!」
毎週日曜日午後4時55分にabn長野朝日放送で放送されている「藤森慎吾の信州観光協会」ですが、11月10日(日)の放送に限っては午後3時20分から放送されます! 2024年11月10日(日)は「親子3人で地元・諏訪湖エリアの魅力を全力PR!」が放送されます! 今... -
長野市の人気カフェ「N4.5」が一時閉店!長崎おでんと和ビストロへリニューアル!?
長野市南千歳にある人気のカフェ「N4.5」一時閉店し、2025年2月から長崎おでんと和ビストロのお店へリニューアルすることがわかりました! 今回の記事では、N4.5のリニューアルの詳細、アクセス方法や周辺の駐車場情報など、知っておきたい情報をわかりや... -
「中華そば極宇」長野市吉田から移転して高田に11月中リニューアルオープン!
2024年11月、長野市吉田にある「中華そば極宇」が高田でリニューアルオープンするとのこと。 今回の記事では、「中華そば極宇」の移転先はどこなのか、「中華そば極宇」のおすすめメニューや魅力について解説していきます! 気になる方はぜひ最後までご覧...