「北陸の美味しいものを味わいたい!復興支援もできるイベントは?」と気になっていませんか?
ながの東急百貨店で開催される「北陸復興応援フェア」では、絶品グルメや特産品が勢揃い!
北陸の魅力を存分に楽しみながら、被災地支援にもつながる一石二鳥のイベントです。
この記事では、フェアの見どころや注目商品、開催情報を詳しく紹介!
期間限定のチャンスをお見逃しなく!
最後まで読んで、北陸の魅力を再発見しましょう!
目次
北陸復興応援フェアがながの東急百貨店で開催!
北陸の美味しさが長野に集結!
「買って応援」「食べて応援」をテーマに、北陸の魅力あふれるグルメや名産品が一堂に会する「北陸復興応援フェア」が開催されます!
開催期間:2025年2月18日(火)~2月24日(月・振休)
会場:ながの東急百貨店 本館5階 催物場
北陸の生産者を支えながら、絶品グルメを楽しめるこの機会をお見逃しなく!
「北陸復興応援フェア」の見どころ
今回のフェアでは、北陸ならではの新鮮な海の幸、ご当地グルメ、銘菓が勢ぞろい!
食べるだけで北陸の復興支援につながる、まさに「美味しく社会貢献」できるイベントです。
・北陸の絶品グルメが大集結!
・北陸の銘菓&スイーツも充実!
画像引用:https://www.nagano-tokyu.co.jp/event/main5f/entry-8309.html
お土産にもぴったりな逸品が並びますので、ぜひチェックしてください!
「買って応援」「食べて応援」—北陸を支えよう!
北陸地方は、2024年の地震や災害の影響を受けた地域もあり、
生産者や地元企業が奮闘しながら復興を目指しています。
このフェアでは、北陸の魅力的な特産品を購入することで、生産者を支援できる仕組みになっています。
「食べることが支援につながる」という素晴らしい機会を、ぜひ一緒に楽しみませんか?
イベント詳細
開催期間:2025年2月18日(火)~2月24日(月・振休)
時間:午前10時~午後7時(最終日は午後5時閉場)
会場:ながの東急百貨店 本館5階 催物場
住所:長野県長野市南千歳1-1-1
アクセス
• JR長野駅から徒歩約3分(駅チカでアクセス抜群!)
• 駐車場あり(ながの東急百貨店提携駐車場を利用可能)
あわせて読みたい
「長電長野パーキング」12月10日午前8時からグランドオープン!【長野市南千歳】
2024年12月10日(火)午前8時から、長野市南千歳の「長電長野パーキング」がグランドオープンします! 今回の記事では、「長電長野パーキング」の料金や停められる台数…
あわせて読みたい
ながの東急百貨店の混雑を避ける穴場駐車場12選でストレスフリー!
「ながの東急百貨店に行きたいけど、駐車場が混雑していてどこに停めるべきか分からない…」と感じていませんか? 特に週末やセール時期には駐車場がいっぱいで、車を停…
あわせて読みたい
長時間の駐車でも安い!長野市内でお得に車を停められる駐車場7選まとめ!
長野市には新幹線が通る駅「長野駅」、観光地で大人気な「善光寺」、長野県民がこぞって買い物で訪れる「ながの東急百貨店」や「MIDORI長野」、信州ならでは飲食店など…
あわせて読みたい
安くて近い!長野駅周辺にある穴場駐車場10選!予約はできる?
長野駅周辺に車で行く方は多いのではないでしょうか? そんな時に、少しでも安い駐車場に停めたい、アクセスのいい駐車場に停めたい、事前に予約をしたいなどなど、駐車…
あわせて読みたい
ながの東急百貨店「長野まちなかパーキング駐車場のサービス終了」について
2024年12月10日(火)8:00から長電長野パーキングがついにオープンします! それに伴い、12月9日(月)をもってながの東急百貨店と提携している長野まちなかパーキング…
ながの東急百貨店に関するよくある質問
- 新規でネットショッピングの会員登録がしたい
-
会員登録すると、お買い物ごとにECポイントを獲得、お届け先登録、領収書の発行、お気に入り商品登録などの便利な機能がご利用いただけます。
ご登録はこちらから
- 法人名で会員登録したい
-
システム上、姓名欄を両方ご入力いただく必要がございます。
お手数ですが会社名を分けてご入力ください。
(例)姓:株式会社 名:ながの東急百貨店
- 購入手続きの途中でログアウトされてしまう
-
セキュリティの観点から一定時間(15分程度)操作がされない場合に自動でログアウトされます。
お手数ですが、再度ログインの上ご利用ください。
- のしや包装の指定について
-
「ご注文手続きページ」の熨斗(のし)のご希望欄にて、選択または入力できます。
お名前の入力は10文字までとなりますが、11文字以上の名前をご希望の場合は、同ページ下部のお問い合わせ、ご指定事項(フリー入力)にご指示ください。
その他の包装形態(リボン掛けなど)をご希望の場合も同欄にてご指示ください。
※産地より直送される商品など、状況によってはご要望に添えない場合もございます。
- 「店頭渡し」の商品の受取場所は?
-
商品によってお渡し場所が異なります。
詳細は商品一覧ページの上部、もしくは商品詳細ページに記載しております。
お受取りの際は「件名:ご確認ください」メールの画面を店頭の係員にご提示ください。
※口頭にてお名前を確認させていただく場合もございます。
まとめ
• 「北陸復興応援フェア」がながの東急百貨店で開催
• 開催期間は2025年2月18日(火)~2月24日(月・振休)
• 「買って応援」「食べて応援」をテーマに北陸の特産品が集結
• 新鮮な海の幸、ご当地グルメ、銘菓など絶品グルメが勢ぞろい
• 購入することで北陸の生産者や地元企業の復興支援につながる
• 会場はながの東急百貨店 本館5階催物場、JR長野駅から徒歩約3分
• 駐車場完備で車でもアクセスしやすい
• ネットショッピングの会員登録や店頭受取に関するサポート情報も充実
北陸の美味しさを楽しみながら復興支援ができるこの機会をお見逃しなく!
ぜひ足を運んで、北陸の魅力を体感してください。
あわせて読みたい
コンテナホテル&サウナMACHINAKAが長野市鶴賀鍋屋田に2月2日オープン!
「長野市で手軽に泊まれて、サウナも楽しめる場所があったらいいのに…」と感じていませんか? そんな方にぴったりの「コンテナホテル&サウナMACHINAKA」が、2025年2月2…
あわせて読みたい
イタリア料理と長野県産中心のワインのお店mokaが2月11日に鶴賀問御所町でオープン!
「長野県産ワインをゆっくり楽しめるお店を探している」「シンプルだけど洗練されたイタリアンが味わいたい」と感じていませんか? そんな方にぴったりの「moka」が、20…
あわせて読みたい
アウトドアステーションバンバン高田店が2月9日に閉店!長野市唯一の総合アウトドアショップ
「長野市唯一の『アウトドアステーションバンバン高田店』が2月9日に閉店すると聞いて、どこでアウトドア用品を買えばいいのか困っている…」と感じていませんか? 登山…
あわせて読みたい
整体 Anmitsudoが中御所に2025年2月オープン予定!大人の女性の為の整体
「長野市中御所に新しくオープンする『整体 Anmitsudo』が気になるけど、どんな施術が受けられるのか分からない…」と感じていませんか? 2025年2月にオープン予定のこの…
あわせて読みたい
ピラティススタジオ「ルルト」長野店が長野市高田に2月3日オープン!
「運動不足を解消したいけれど、ハードなトレーニングは苦手…」「姿勢を整えて、美しく健康的な体を手に入れたい!」と感じていませんか? そんな方にぴったりのピラテ…