最新記事一覧
-
真田邸庭園ライトアップ「幻奏」で幻想的な世界を体験しよう!【9月21日・22日】
2024年9月21日(土)・22日(日)、『真田邸庭園ライトアップ「幻奏」』が松代町にある真田邸で開催されます! 松代の真田邸庭園で行われるライトアップイベント「幻奏」では、歴史ある庭園が7色の幻想的な光で彩られます。 このイベントの見どころは、県... -
「第3回円光寺秋のまんまる市」が長野市で開催!ハンドメイドを楽しもう!
地域と人々をつなぐ「まんまる市」が、2024年9月14日(土)に長野市川中島の円光寺で開催されます。 今回のまんまる市も子供服フリマやハンドメイド作品などなど楽しいブースが盛りだくさんです。 今回の記事では、「まんまる市」の詳細など気になる情報を... -
「民芸調食事処飛騨」で絶品料理を食べよう!馬刺しやおでんが超人気!
長野市の長野駅周辺にある人気の居酒屋の1つ「民芸調食事処飛騨」を紹介します。 今回の記事では、営業時間・定休日・推定予算・オススメのメニュー・予約方法など、気になる情報をまとめて紹介していきます! また、お店にはどういった声があるのか、実際... -
「ウィーン放送交響楽団」が長野市で開催!【ホクト文化ホール】
2024年9月14日(土)、ホクト文化ホール(大ホール)にて「ウィーン放送交響楽団 指揮:マリン・オルソップ ピアノ:角野隼斗」が開催されます! ウィーン・フィル、ウィーン交響楽団とともに「ウィーン三大オーケストラ」と称される名オーケストラ。 話題... -
だいだらぼっちではどんな美味しい料理が食べられる?人気メニューと予約方法!
豊富な地酒や郷土料理が美味しい長野県ですが、今回は信州の食の観光名所を目指した地産地消の総合居酒屋「だいだらぼっち」について紹介します! ご紹介ポイントは営業時間・定休日・推定予算・支払い方法・予約方法などいろいろとまとめてみましたので、... -
うまいもん酒場ひのえさるで日本酒とワインを楽しもう!【長野市居酒屋】
長野駅周辺は様々な居酒屋が揃っていますが、今回はその駅周辺居酒屋の1つである「うまいもん酒場ひのえさる」を紹介していきます! 今回紹介するポイントは、営業時間・定休日・推定予算・支払い方法・予約方法・オススメのメニューなどいろいろとまとめ... -
「ひ魯ひ魯」新鮮な海鮮料理と豊富なお酒を楽しもう!【長野市居酒屋】
地酒や郷土料理が美味しいという声が多い長野県ですが、今回はそういった特徴も持っている長野市の居酒屋「ひ魯ひ魯」を紹介していきます! 今回の記事では「ひ魯ひ魯」の住所や営業時間といったお店の基本情報から、推定予算やオススメ人気メニュー、コー... -
8月25日放送の藤森慎吾の信州観光協会の内容!「佐久穂町のくつろぎカフェで大感動!」
毎週日曜日午後4時55分にabn長野朝日放送で放送されている「藤森慎吾の信州観光協会」。 2024年8月25日(日)、藤森慎吾の信州観光協会では【佐久穂町のくつろぎカフェのスパイスドーナツに大感動!】が放送予定です! 今回の記事では、8月25日放送の藤森... -
「MeKEL(メケル)長野若里店」がまさかの閉店とセール情報まとめ!【10月6日】
長野市若里にある「MeKEL(メケル)長野若里店」がまさかの2024年10月6日をもって閉店することが決定しました。 閉店の発表と同時に閉店セールの案内も公式HPにてありましたので、今回の記事では「MeKEL(メケル)長野若里店」の閉店に関する情報、人気の... -
「一膳めしや」で絶品の定食を食べよう!ランチもオススメ!【長野市】
地酒や郷土料理が美味しいという声が多い長野県ですが、今回は食堂としての側面もある居酒屋の「一膳めしや」を紹介していきます! 昼はランチを楽しめて、夜は居酒屋営業をしているというお店なので、定食屋と居酒屋の両方の評価があるのが「一膳めしや」... -
南石堂町に新しい居酒屋「ただ美味い酒が吞みたくて」が8月28日にオープン!
長野市南石堂町に新しい居酒屋「ただ美味い酒が吞みたくて」が8月28日にオープンします! 今回の記事では、「ただ美味い酒が吞みたくて」の詳細やオススメのメニュー、SNSや食べログなどの情報についてまとめて紹介します! ぜひチェックしてみてください... -
8月24日放送の土曜はこれダネッ!の放送内容は?白馬小谷の夏レジャー&グルメ!
毎週土曜日午後6時にNBS長野放送で放送されている「土曜はこれダネッ!」。 2024年8月24日(土)、土曜はこれダネッ!のコーナー【夏レジャー&グルメ♪白馬小谷】が放送されます。 今回の記事では、土曜はこれダネッ!の放送内容や出演者情報など、気にな...