「米津玄師のライブに行きたいけど、いつ?どこで?どうやってチケット取るの?」
そんな疑問をお持ちの方へ朗報です。
2026年11月、米津玄師がアリーナツアー「GHOST」で長野ビッグハットにやってきます!
本記事では、長野公演の日程・チケットの先行情報・アクセスや駐車場まで徹底解説。
地元長野の方も、遠方から訪れるファンも、この記事を読めば安心してライブに備えられます。
チケット争奪戦に乗り遅れないよう、ぜひ最後までご覧ください。
• 米津玄師の2026年アリーナツアー「GHOST」が長野市で開催されることがわかる
• 長野公演の日程や会場の開場・開演時間が確認できる
• チケットの種類や最速先行受付の方法について知ることができる
• 長野ビッグハットへのアクセス方法や駐車場の選び方がわかる
• 米津玄師のプロフィールやこれまでの代表曲・活躍についても理解できる
米津玄師が長野市に!2026年アリーナツアー「GHOST」詳細解禁
━━━━━━━━━━━━━━
— REISSUE RECORDS (@reissuerecords) May 27, 2025
米津玄師 2026 TOUR / GHOST
━━━━━━━━━━━━━━
2026年11月より、全国6都市14公演となるアリーナツアーの開催が決定しました。是非お楽しみに。
▶︎︎SCHEDULE
2026年
11/ 6 (金), 7 (土) 長野ビッグハット
11/11(水),12(木) K-Arena Yokohama… pic.twitter.com/yfEHpxWfOY
2026年、米津玄師が全国を駆け巡る最新アリーナツアー「米津玄師 2026 TOUR / GHOST」の開催が決定しました。
初日の公演地はなんと長野市のビッグハット!
米津ファンにとって見逃せないライブが、信州の地で幕を開けます。
長野公演概要
日程と会場
- 2026年11月6日(金)
- 会場:長野ビッグハット
- 開場 17:00 / 開演 18:30
- 2026年11月7日(土)
- 会場:長野ビッグハット
- 開場 15:30 / 開演 17:00
チケット料金(全席指定・税込)
- 一般指定席:9,900円
- ファミリー席(大人):9,900円
- ファミリー席(お子様):7,500円 ※ファミリー席はCD封入先行のみ受付、3歳未満入場不可
チケット最速先行受付(抽選)
- 対象:シングル『Plazma / BOW AND ARROW』封入のシリアルナンバー
- 受付期間:2025年6月10日(火)12:00 〜 6月15日(日)23:59
- 結果発表:2025年7月4日(金)12:00
- 入金期間:2025年7月4日(金)12:00 〜 7月9日(水)23:59
問い合わせ先(長野公演)
- キョードー北陸:025-245-5100
(火〜金12:00〜16:00、土曜10:00〜15:00/月日祝 休業)
ツアー全体スケジュール
全国6都市・全14公演にわたる「GHOST」ツアーのスケジュールは以下の通りです。
- 2026年11月6日(金)・7日(土) 長野・長野ビッグハット
- 2026年11月11日(水)・12日(木) 神奈川・Kアリーナ横浜
- 2026年11月18日(水)・19日(木) 大阪・大阪城ホール
- 2026年11月27日(金)・28日(土) 福岡・マリンメッセ福岡A館
- 2026年12月3日(木)・4日(金) 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
- 2026年12月8日(火)・9日(水) 愛知・ポートメッセなごや 第1展示館
- 2026年12月16日(水)・17日(木) 神奈川・Kアリーナ横浜
各公演の詳細情報やチケット販売情報については、米津玄師オフィシャルサイトまたはツアー特設ページをご確認ください。


シングル『Plazma / BOW AND ARROW』について
本ツアーのチケット最速先行の鍵となるのは、2025年6月11日(水)発売の15thシングル『Plazma / BOW AND ARROW』。
4形態で展開
- ハロ盤:ガンダムの人気キャラ「ハロ」モチーフの特別デザイン
- インストーラーデバイス盤:架空デバイス型、MV+特典映像付きDVD収録
- 通常盤(Plazma/BOW AND ARROW)
- 通常盤(BOW AND ARROW/Plazma)
映像特典には以下を収録
- 「Plazma」「BOW AND ARROW」のMV
- 羽生結弦とのコラボ映像(Short Program Ver)
- 『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』関連映像
- TVアニメ『メダリスト』ノンクレジットOP
さらに、サイリウムチャームの共通購入特典も話題となっています
タイアップ情報
- 「Plazma」:ガンダム新作『機動戦士ガンダムGQuuuuuuX』主題歌
- 「BOW AND ARROW」:TVアニメ『メダリスト』のオープニング曲
国内外から注目を集める二曲が、映像と共に米津ワールドを彩ります。
米津玄師のライブとは?
2025年の「JUNK」ツアーでは、アジア・欧米含む44万人を動員。
その勢いのまま始まる「GHOST」ツアーは、まさに次元を超える音楽体験となるでしょう。
長野市ビッグハットでの開催は特に貴重ですので、チケットの入手をお忘れなく。
最新情報は公式サイトをチェックし、確実に申し込みを進めてください。



米津玄師の最新ライブツアー「GHOST」、その幕開けは長野市から。
ライブをきっかけに、長野の街の魅力にも触れてみてはいかがでしょうか。


米津玄師が長野市に!プロフィールと経歴
1991年3月10日、徳島県に生まれた米津玄師(よねづ けんし)は、作詞・作曲・歌唱・イラスト・映像制作までを一人でこなす、唯一無二のマルチアーティストです。
“ハチ”名義で始まった音楽活動
2009年、米津玄師は“ハチ”という名前でニコニコ動画にオリジナル楽曲を投稿し、「マトリョシカ」「パンダヒーロー」などのヒット作で一躍VOCALOID界の中心人物に。
鋭くも中毒性のあるロックサウンドと、イラスト・映像も手がけるマルチな才能で注目を集めました。
2010年には、自主制作アルバム『花束と水葬』『OFFICIAL ORANGE』をリリースし、創作家としての独自の世界観を築いていきます。
本名「米津玄師」名義でメジャーシーンへ
2012年、ハチから本名「米津玄師」へ名義を変え、セルフボーカルアルバム『diorama』を発表。
全曲の作詞・作曲・演奏・映像までを自身で手がけ、異彩を放つサウンドとリアルな言葉が音楽シーンに衝撃を与えました。
2014年リリースの2ndアルバム『YANKEE』では、東京メトロCMソング「アイネクライネ」が話題に。
この作品を機に、ライブ活動も本格スタート。
以降も数々のシングル・アルバムで音楽チャートを席巻し続けます。
国民的ヒット「Lemon」と“時代の顔”へ
2018年、TBSドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろした「Lemon」が史上最速で100万ダウンロードを突破。
YouTubeでのMV再生回数は4億回を超え、国民的楽曲として定着しました。
同年、NHK2020応援ソングとして提供した「パプリカ(Foorin)」も子どもから大人まで幅広い層に愛され、彼の表現力の幅広さを改めて証明しました。
世界が注目するアーティストへ進化
2019年以降も「馬と鹿」「感電」「Pale Blue」などのヒット作を連発。
2020年には自身最大のヒットアルバム『STRAY SHEEP』を発表し、初週100万枚超えの快挙を成し遂げます。
さらに、世界的オンラインゲームFORTNITEとのバーチャルイベント開催や、UNIQLO・GODIVAとのコラボなど、音楽の枠を超えた活動でも注目を集めています。
最新の活躍と今後への期待
2024年には、NHK朝ドラ『虎に翼』主題歌「さよーならまたいつか!」や、6thアルバム『LOST CORNER』をリリース。
Netflix作品やガンダムシリーズへの主題歌提供も行い、活動の幅はさらに拡大。
そして2025年からは、世界規模のワールドツアー「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」を開催中。
日本を代表するアーティストとして、世界のステージでもその存在感を放ち続けています。


米津玄師が長野市に!長野ビッグハットへのアクセス方法と駐車場情報
- 2026年11月6日(金)
- 会場:長野ビッグハット
- 開場 17:00 / 開演 18:30
- 2026年11月7日(土)
- 会場:長野ビッグハット
- 開場 15:30 / 開演 17:00
公共交通機関でお越しの方
アルピコ交通
長野駅善光寺口(2番のりば)~日赤・松岡線「ビッグハット前」下車徒歩1分
路線番号:21番「松岡・大塚南」
長電バス
長野駅東口(21番のりば)~日赤・水野美術館線「水野美術館」下車徒歩3分
路線番号:15番「日赤線」
タクシー
長野駅東口から10分
車でお越しの方
長野I.C.もしくは須坂長野東I.C.から20分
国道18号線上千田交差点から西へ500m
国道117号線荒木交差点から東へ1000m
アリーナ用駐車場
アリーナ・ホール共用駐車場
ホール用駐車場
長野ビッグハット周辺にある穴場駐車場まとめ
長野ビッグハットは満車になる可能性が十分にあります。
ここではビッグハットの満車を避け、かつビッグハットからできるだけ安い、または距離が近い穴場の駐車場をまとめました。
ぜひチェックしてみてください!
三井のリパーク 長野栗田駐車場
駐車場は砂利ですが、整備されているので利用しやすいかと思います。
ビッグハットまでは1.8kmほどあるので、徒歩で20分ほどかかります。
マンスリー若里駐車場
ビッグハット周辺ではかなり安く駐車することができます。
ビッグハットまでは1.4kmほどあるので、徒歩で11分ほどかかります。
吉田興産 本社駐車場
ビッグハットまで徒歩5分ほどで行けるので、周辺では一番近くて安い駐車場です。
注意点としては、予約制になりますので、必ず予約するようにしましょう。
犀川河川敷駐車場
こちらの駐車場は無料で停めることができます。
若里公園駐車場
こちらは若里公園の駐車場になります。
(株)みすずコーポレーション西側第二駐車場
周辺の駐車場よりは若干料金が高いですが、徒歩7分ほどでビッグハットへ行くことができます。






長野ビッグハットに関するよくある質問
「ビッグハットに行きたいけど、アクセス方法や駐車場は?」「施設内に飲食スペースはあるの?」
そんな疑問をお持ちの方へ、ビッグハット(長野市若里)に関するよくある質問をまとめてご紹介します。
長野市を代表するイベントホールビッグハットでは、スポーツ・ライブ・展示会などさまざまな催しが開催されます。
事前に必要な情報をチェックしておくことで、当日の混雑やトラブルを避け、より快適な時間を過ごせます。
気になる点があれば、イベント主催者への問い合わせを忘れずに。
皆さまの来場が、より楽しい体験となるよう願っております。
米津玄師 長野市 まとめ
• 米津玄師の2026年アリーナツアー「GHOST」が全国6都市14公演で開催
• 初日は2026年11月6日・7日、長野市のビッグハットからスタート
• チケット最速先行はシングル『Plazma / BOW AND ARROW』封入シリアルで受付
• 一般指定席・ファミリー席ともに税込9,900円(お子様は7,500円)
• タイアップ曲はアニメ『メダリスト』とガンダム新作の主題歌
• ツアーの最新情報は公式サイト・特設ページから確認可能
• 米津玄師は作詞・作曲・映像まで手がけるマルチアーティスト
• 過去には「Lemon」「馬と鹿」などの大ヒット曲を生み出してきた
• 長野ビッグハットへのアクセスはバス・車・タクシーが便利
• 会場周辺には予約制含め複数の駐車場や飲食施設があるため事前準備が重要



長野から始まる米津玄師の新たな旅路。
その一歩を、ぜひあなたの目で確かめてください。













