MENU
記事広告 月極広告
ハラミ
長野県、長野市、信州地方をこよなく愛している長野市在住の男性ブロガーです。
長野市ナビは長野県、長野市、信州地方周辺に関するイベントやグルメ、開店・閉店情報など、長野市に関連する何でも情報を毎日発信中!
2025年1月に開店・閉店したお店まとめ詳しくはこちら

長野市松代城跡の桜の見頃はいつ?桜の種類や例年の混雑状況、当日の天気予報について解説!

長野市松代城跡 桜 見頃

「松代城跡の桜を見に行きたいけど、人が多そうで心配…」そんな方へ!

長野市の松代城跡は、例年4月中旬に桜が満開を迎えます。

城跡と桜の絶景が広がり、春の訪れを感じられるスポットとして人気ですが、週末は混雑が予想されるため、平日や早朝の訪問がおすすめ!

さらに、天気予報をチェックして晴れの日に行けば、青空と桜の美しいコントラストが楽しめます。

最新の開花情報を確認しながら、快適なお花見を計画しましょう!

目次

長野市松代城跡の桜の見頃はいつ?

松代城跡の桜の見どころ

長野市松代町にある松代城跡は、春になると約100本のソメイヨシノが咲き誇り、城郭跡を彩ります。

ここはかつて、武田信玄が上杉謙信との戦いの拠点とした要塞であり、後に真田氏の居城となった歴史的な地。

江戸末期の風情が色濃く残る城跡に満開の桜が咲く姿は、まるで戦国時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を演出します。

また、城内の「戌亥の櫓台(いぬいやぐらだい)」は展望台となっており、桜とともに冠雪した北アルプスの絶景が楽しめるスポットとしても人気があります。

松代城跡の桜 開花情報

例年の見頃:4月中旬
桜の種類:ソメイヨシノ
桜の本数:約100本
夜桜ライトアップ:開花時期に合わせて18:00~21:00

松代城のライトアップ&イベント情報

松代城・本丸内桜ライトアップ

期間:2024年の実施日程 2024年4月5日(金)~4月14日(日) 18:00~21:00
会場:松代城本丸内
内容:幻想的なライトアップが施され、夜桜を楽しむことができます。

松代春まつり(2024年開催実績)

日程2024年4月13日(土)・14日(日)
内容:武者行列や伝統芸能、屋台グルメなどが楽しめる春の一大イベント!
混雑予想:祭り開催日は特に混雑するため、午前中の早い時間帯の訪問がおすすめです。

混雑状況とお花見のベストタイム

混雑が予想される時間帯

10:00〜14:00(休日)
18:00〜21:00(ライトアップ時間帯)

特に週末や春まつり期間は混雑必至!

駐車場も満車になりやすいため、早めの来場がおすすめです。

当日の天気予報とオススメの服装

松代城跡へのアクセス

電車・バス

JR長野駅より アルピコ交通バス松代行きで約30分

• 「松代駅」下車 徒歩約5分

上信越道長野ICより約5分

駐車場

無料駐車場 60台完備

※春まつり期間や休日は満車になる可能性があるため、早めの来場がおすすめです。

長野市松代城跡 桜 見頃

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次