「長野市で本格洋食が楽しめる新しいお店を探している」
「デミグラスソース好きにはたまらない一皿を味わいたい」
そんなあなたに朗報です。
2025年5月15日、長野市緑町に『洋食亭Demi(デミ)』がオープン!
看板メニューは、信州産チキン×濃厚デミグラスソースの『デミチキ』シリーズ。
サイズが選べてがっつり派も満足。
店内はアットホームで、ランチはもちろん夜のご褒美ディナーにもぴったりです。
長野市役所から徒歩3分の好立地&LINE特典あり!
この記事では、Demiの魅力を徹底解剖します。
お腹も心も満たされる、新定番グルメをぜひチェックしてみてください。
この記事で伝えたいこと
● 洋食亭Demiが2025年5月15日に長野市緑町にオープンしたことがわかる
● 人気メニュー「デミチキ」はサイズが選べてお腹の空き具合に応じて楽しめることがわかる
● 店内の雰囲気や営業スタイルがランチにもディナーにもぴったりだとわかる
● 長野駅から徒歩10分、市役所から徒歩3分というアクセスの良さがわかる
● LINE登録で限定特典や最新情報が受け取れることがわかる
目次
長野市緑町「洋食亭Demi(デミ)」が2025年5月15日オープン!
長野市役所のすぐ近く、緑町に「洋食亭Demi(デミ)」がグランドオープンしました。
“ことこと煮込む、物語の味”をコンセプトに、本格デミグラスソースが主役の洋食が味わえる新店です。
ソースと真剣に向き合う、ある「男の子」の物語。
「洋食亭Demi」は、看板キャラクター“デミくん”が毎日ことこと煮込み続ける、奥深いデミグラスソースが自慢の小さなレストラン。
まるで日替わりで変化する生き物のように、香りも味も一期一会。
その日の気分や空模様までもが、皿の上の物語を紡ぎます。
店内は温かみのあるアットホームな空間。
ランチはもちろん、夜のちょっとしたご褒美ディナーにもぴったりです。
人気No.1「デミチキの魔法皿」シリーズ
看板メニューは、信州産のチキンをサクッと揚げて、たっぷりのデミグラスで包み込んだ『デミチキ』シリーズ。
お腹の空き具合に合わせて、3つのサイズから選べます。
- Demi Poco(デミ・ポコ) チキンカツ約200g ¥1,210(税込)
- Demi Sotto(デミ・ソット) チキンカツ約300g ¥1,540(税込)
- Demi Grande(デミ・グランデ) チキンカツ約400g ¥1,870(税込)
※ご飯大盛りはプラス¥150で対応いたします。
がっつり食べたい方も、少しずつ味わいたい方も大満足のラインナップ。
お得な「LINE登録」でサプライズ特典も
オープン記念として、LINE友だち登録で“うれしいサプライズ”あり!
登録は店頭のQRコードから簡単にできます。常連さんだけが知る、限定メニューや割引情報も発信予定です。
あわせて読みたい
洋食亭Demi『デミ』 | LINE Official Account
洋食亭Demi『デミ』’s LINE official account profile page. Add them as a friend for the latest news.
営業時間・アクセス情報
• 営業時間:11:30〜14:00/17:00〜20:00
• 定休日: 土曜・日曜(平日ランチ&ディナー営業)
• 所在地:〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1610 3Mビル2F
• アクセス:長野駅から徒歩10分/長野市役所から徒歩3分
• 電話番号:090-6902-3084
• Instagram:https://www.instagram.com/demi_yoshokutei/
「ソースの奥に、まだ見ぬ物語がある。」
そんな一皿を求めて、今日もデミくんは鍋の前に立っています。
長野市で本格洋食を楽しみたい方へ。
「洋食亭Demi(デミ)」で、記憶に残るランチタイムとディナーをお楽しみください。
洋食亭Demi(デミ)に関するよくある質問(FAQ)
洋食亭Demi 長野市のオープン日はいつですか?
洋食亭Demiは2025年5月15日に長野市緑町にグランドオープンしました。
洋食亭Demi 長野市の人気メニューは何ですか?
一番人気は信州産チキン×デミグラスソースの「デミチキ」シリーズで、サイズ別に選べるチキンカツが好評です。
洋食亭Demi 長野市の場所はどこにありますか?
長野市緑町の3Mビル2F(〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1610)にあります。
長野市役所から徒歩3分の好立地です。
洋食亭Demi 長野市の営業時間と定休日は?
営業時間は11:30〜14:00/17:00〜20:00、定休日は土曜・日曜です(平日のみ営業)。
洋食亭Demi 長野市はランチとディナーどちらも利用できますか?
はい、ランチとディナーの両方に対応しています。
お昼は軽めの食事、夜はご褒美ディナーにもおすすめです。
洋食亭Demi 長野市の支払い方法は?
現金・一部電子決済に対応していますが、詳細は来店時またはInstagramの最新投稿をご確認ください。
洋食亭Demi 長野市は予約が必要ですか?
混雑時は予約をおすすめしますが、基本的には予約なしでも来店可能です。
洋食亭Demi 長野市ではLINE登録特典がありますか?
はい、LINE友だち登録で限定メニューや割引などの特典を受け取ることができます。
洋食亭Demi 長野市の料理はテイクアウトできますか?
現在はイートイン中心ですが、テイクアウトの対応可否については店舗へ直接ご確認ください。
洋食亭Demi 長野市のデミグラスソースの特徴は?
店主こだわりのデミグラスソースは毎日じっくり煮込む“ことこと系”で、香りや味わいが日によって微妙に異なるのが魅力です。
長野市緑町にオープンした洋食亭Demi(デミ) まとめ
• 洋食亭Demiは2025年5月15日に長野市緑町でグランドオープン
• コンセプトは「ことこと煮込む、物語の味」
• 看板キャラクター“デミくん”が象徴する本格デミグラスソースが主役の洋食店
• 人気メニュー「デミチキ」は3サイズから選べるチキンカツ×デミグラスの名物料理
• 店内はアットホームな雰囲気でランチにもディナーにも利用しやすい
• ご飯の大盛りも可能で、ボリュームを調整できるのが魅力
• オープン記念としてLINE登録者限定のサプライズ特典あり
• 定休日は土日、平日ランチと夜営業のみの営業スタイル
• アクセスは長野駅から徒歩10分、市役所からは徒歩3分の好立地
• 公式Instagramでも最新情報を随時発信中
心を込めて煮込まれた一皿とともに、あたたかな物語を味わってみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい
ながの美容クリニックが長野市トイーゴに2025年5月中旬オープン!銀座レベルの美容医療が身近に
「もっとキレイになりたいけど、どこに相談すればいいかわからない…」 そんな悩みを抱えるあなたへ。 2025年5月中旬、長野市トイーゴに『ながの美容クリニック』が新規…
あわせて読みたい
整体院WELL LABOが長野市に5月オープン!痛みや不調を根本から解決する新たな選択肢とは?
「慢性的な肩こりや腰痛、何をしてもよくならない…」 そんなお悩みを抱えていませんか? 2025年5月、長野市・長野駅東口から徒歩3分の場所に整体院WELL LABOが新規オー…
あわせて読みたい
和牛焼肉 信州そだちが長野市に5月オープン!信州和牛と地元食材を堪能できる注目店
「長野市で特別な焼肉を楽しみたいけど、どこがいいか分からない…」とお悩みではありませんか? 2025年5月7日、長野駅近くに【和牛焼肉 信州そだち】がグランドオープン…
あわせて読みたい
「珈琲アウラ」が長野市東鶴賀町に5月オープン予定!静かな住宅街に新たな癒し空間が誕生
「長野市で落ち着けるカフェが見つからない…」 「昼も夜も楽しめる喫茶店ってないかな?」 そんなあなたに朗報です。 2025年5月1日、長野市東鶴賀町に「珈琲アウラ」が…
あわせて読みたい
長野市 若里公園にインスパーク若里公園が2025年5月オープン!使い方自由なレンタルスペースとは?
「長野市内で、会議やワークショップ、展示会に使える場所が見つからない…」 そんなお悩みをお持ちの方に朗報です! 2025年5月、若里公園内に『インスパーク若里公園』…
あわせて読みたい
クリニカルサロントロワが長野市に5月オープン!看護師が寄り添う“小顔・たるみケア”専門サロンとは?
「フェイスラインのたるみが気になる…」 「美容医療はハードルが高い…」 そんなあなたへ朗報です。 2025年5月1日、長野市川中島町に“看護師が運営する小顔・たるみ専門…
あわせて読みたい
「カフェアンドバー オハウ」が長野市南千歳に2025年5月オープン!珈琲館モカの味を継ぐ新名所誕生
「長野市で落ち着ける喫茶店を探しているけれど、チェーン店ばかりで物足りない…」 そんなあなたに朗報です。 2025年5月、長野市南千歳に誕生した「カフェアンドバー オ…