MENU
PR

Loput aino 長野市

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告
ハラミ
長野県、長野市、信州地方をこよなく愛している長野市在住の男性ブロガーです。
長野市ナビは長野県、長野市、信州地方周辺に関するイベントやグルメ、開店・閉店情報など、長野市に関連する何でも情報を毎日発信中!
2025年4月に開店・閉店したお店まとめ詳しくはこちら

【2025年5月25日開催】ながの発酵マルシェ×マルコメ直売所で“本物の信州の味”と出会う一日

ながの発酵マルシェ×マルコメ直売所

「長野市で発酵食品に触れられるイベントってないの?」と感じている方へ朗報です。

2025年5月25日(日)、マルコメ本社直売所を舞台に「ながの発酵マルシェ×マルコメ直売所」が開催されます。

味噌・甘酒・チーズ・生ハム・日本酒まで、信州の発酵の魅力が200品以上集結!

生産者との会話や限定商品の購入、みそ汁サーバーの試飲体験など、五感で“発酵文化”を味わえます。

健康志向の方やグルメ好き、家族連れにもおすすめの体験型イベント。

長野市のローカルな魅力を発見したい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

この記事で伝えたいこと

● 開催日や会場、アクセス方法など「ながの発酵マルシェ×マルコメ直売所」の基本情報がわかる

● 会場となるマルコメ直売所でどんな商品や体験ができるのかがわかる

● 出店する発酵食品メーカーや蔵元のラインナップを事前にチェックできる

● 試食・試飲や生産者との交流などイベントならではの楽しみ方がわかる

● 家族連れや観光客にもおすすめの理由や過ごし方のヒントがわかる

目次

【2025年5月25日開催】ながの発酵マルシェ×マルコメ直売所で信州の魅力を味わおう

画像引用:https://hakkou-valley.nagano.jp/news/017

“味噌と発酵の町”長野市が誇る人気イベントが、今年もやってきます。

2025年5月25日(日)、マルコメ長野本社の敷地内にて「ながの発酵マルシェ×マルコメ直売所」が開催されます。

発酵食の魅力を五感で堪能できる、グルメ好き・健康志向派・観光客にとって見逃せない一日です。

発酵好き必見!約200品以上がそろう「マルコメ直売所」が舞台

会場は、2025年4月にグランドオープンした「マルコメ直売所」。

ここでは、味噌・甘酒・即席みそ汁・発酵食品など200品以上が並び、限定商品も手に入る人気スポットです。

さらに、1杯100円(税込)で味わえる“業務用みそ汁サーバー”も話題。

イートインスペースで温かい味噌の香りに包まれながら、地元の味を堪能できます。

県内屈指の“発酵のプロ”が一堂に集結!マルシェならではの交流も魅力

イベント当日は、長野県を代表する蔵元や発酵食品メーカーがズラリと集結

生産者と直接会話しながら買い物ができる、マルシェスタイルの温かさが魅力です。

出店予定のラインナップ

・西麹屋本舗(貞蔵甘酒) https://nishikoujiya.com/

・木の花屋(長野県伝統野菜漬物)https://www.konohanaya.co.jp/

・村田商店(長野県産大豆納豆)https://muratashoten.com/

・三原屋(信州味噌・醤油)https://miharaya.co.jp/

・東飯田酒造店(地酒「本老の松」蔵元)https://www.motooi.com/

・今井酒造店(地酒「若緑」蔵元)https://www.wakamidori.com/

・信州くらうど(長野県のワイン・日本酒)https://www.instagram.com/kuraudo_shinshu/

・アトリエ・ド・フロマージュ(東御市チーズ)https://www.a-fromage.co.jp/

・信濃ワイン(信州桔梗ケ原ワイン)https://sinanowine.co.jp/

・ぶどうやぶ(長野市信州新町産ワイン)https://budoyabu.official.ec/

・内堀醸造(信州りんご酢)https://www.uchibori.com/

・SATOKA(長野市の長期熟成生ハム)https://jamon-kikuzuki.com/

そのほか、納豆・漬物・酢・日本酒・ワイン・チーズ・ハム製品など、多彩な発酵食品が並びます。

イベント詳細(2025年)

日時:2025年5月25日(日)10:00~16:00
場所:マルコメ本社直売所前屋外スペース
住所:長野市安茂里883
アクセス:駐車場あり/誘導員による案内あり
入場料:無料
主催:マルコメ株式会社/ながの発酵マルシェ実行委員会

PR

Loput aino 長野市

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告

ながの発酵マルシェ×マルコメ直売所

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次