「最近、長野市で新しくオープンしたお店って?」
「あのお気に入りのお店、まだ営業してるかな?」
と気になっていませんか?
この記事では、長野市の開店・閉店情報【2025年4月版】をまとめてご紹介!
注目の新スポットから、惜しまれつつ閉店した人気店まで、わかりやすく整理しました。
新たなカフェ・雑貨店・グルメ店、そして閉店したラーメン店情報も網羅。
あなたのお出かけ先選びにきっと役立ちます!
ぜひ最後までチェックして、長野市の最新トレンドを逃さずキャッチしてください。
2025年4月に長野市で開店したお店まとめ!


長野市ナビで紹介した2025年4月の開店情報をまとめてご紹介します!
古民家プライベートサロン「よろいとり」(4月1日オープン)


「疲れが取れない」
「肩こりやストレスがつらい」
そんな悩みを抱えていませんか?
2025年4月1日、長野市岩石町に誕生した古民家プライベートサロン「よろいとり」は、心と体の“鎧”を解きほぐすための特別な空間です。
オールハンド施術×信州産ラベンダーオイルによる極上の癒しが、あなたの疲れを芯から癒します。
静かな古民家のぬくもりに包まれながら、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?
CIRCULO Churros(4月3日オープン)


「長野市で新スイーツを楽しみたい!」という方に朗報!
2025年4月3日、長野市権堂に『CIRCULO Churros(シルクロ チュロス)』がオープン!
注文を受けてから店内で生地を作り、その場で揚げるチュロスが楽しめる注目店で、ホットチョコレートにディップして堪能することができます。
甘党さんは見逃せない、春の新スイーツスポットです!
服飾雑貨専門店スイーツパーティーマーケット・ランドセル専門店ショパンランド(4月4日オープン)


「可愛い雑貨やランドセル、どこで探せばいい?」とお悩みの方に朗報!
2025年4月4日、長野市上松に『服飾雑貨専門店スイーツパーティーマーケット』と『ランドセル専門店ショパンランド』が同時オープン!
トレンド雑貨から高品質ランドセルまで、親子で楽しめるラインナップが魅力。
マルコメ直売所(4月5日オープン)


「マルコメの商品をもっと手軽に買えたら…」
「みそ汁好きにはたまらない場所ってないの?」
そんな方に朗報です!
2025年4月、長野市にマルコメ直売所がオープン。
本社敷地内に誕生したこの施設では、200点以上の商品を直売価格で販売。
さらに、一杯100円で味わえるみそ汁サーバーのイートインコーナーも大人気です。
スーパーでは出会えない訳あり品や限定商品も見逃せません。
Bakery&Cafe Petit a Petit(4月9日オープン)


「長野市でゆったり過ごせる癒しのカフェ、どこかにないかな…?」と探しているあなたに朗報です。
2025年4月9日、長野市三輪に「Bakery&Cafe Petit a Petit(プチタプチ)」がプレオープン!
1年先まで予約が取れなかった人気パン教室が、ついに待望の実店舗をオープンします。
米粉や麹など体にやさしい素材で作られたパンはどれも絶品。
さらに、塩麹チキンのサラダランチや“時がトまるコーヒー”など、心と体を整えるメニューが充実。
NOBUTA 2(4月18日オープン)


「長野市で大人がゆっくり過ごせるバーがなかなか見つからない…」そんな悩みを抱えていませんか?
2025年4月18日、南千歳町に誕生する話題のバーNOBUTA 2は、まさにそんな方にぴったりの新スポット。
長野県産クラフトビールを生で楽しめるほか、50種類以上の国産クラフトジンや、地元食材で作られたオリジナルソーセージなど、他では味わえないメニューが揃っています。
さらに注目は、“森”をテーマにした癒しの空間と、こだわり抜かれた音響設計。
炭火串焼 千串(4月24日オープン)


「長野市で美味しい串焼きやおでんが食べられる新しいお店はないかな?」とお探しの方に朗報です!
2025年4月24日、「炭火串焼 千串」が長野市にグランドオープンしました。
炭火で香ばしく焼き上げた本格派の串焼きと、じっくり味が染みた絶品おでんが自慢。
さらに、信州の地酒をはじめとした厳選日本酒も勢ぞろい!
味匠庵(4月26日オープン)


「ながの東急ライフの閉店で、あの味がもう食べられない…」と残念に思っていた方へ朗報です!
2025年4月26日、長野市中越に「味匠庵」が待望のオープン。
たっぷりあんこの絶品たいやきと、具だくさんのおやきが復活しました!
真っ赤な外観が目印で、アクセスも抜群。
NAGANO BREWERYタップルーム(4月29日オープン)


「長野市で新しいクラフトビールを楽しめる場所はないかな?」
そんな声に応えるように、2025年4月、善光寺近くの往生地に『NAGANO BREWERY』のタップルームがプレオープンしました。
ここでは、自社農園で育てたホップや果物を使った“テロワールビール”が味わえます。
自然の恵みと人の手仕事が生む一杯は、まさにこの地でしか飲めない特別な味。
さらに、今後は瓶ビールの販売や限定フレーバーも展開予定。
スペースプラス長野柳原(4月中旬オープン)


「荷物が増えて部屋が片付かない…」「季節用品の保管場所がない」そんな収納のお悩み、ありませんか?
2025年4月、長野市柳原に新オープンする『スペースプラス長野柳原』は、24時間出し入れ可能な便利なトランクルーム。
柳原駅から徒歩1分という好立地に加え、1.5〜7.8畳まで選べるサイズ展開と天井高2.29mのゆとりある空間で、家庭用から法人利用まで幅広く対応します。
2025年4月に長野市で閉店したお店まとめ!


長野市ナビで紹介した2025年4月の閉店情報をまとめてご紹介します。
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店(4月4日閉店)


「ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店が閉店したって本当?」
そんな声がSNSでも話題に。
国道18号沿いの好立地、南長野運動公園近くということもあり、多くの人に親しまれてきた人気店。
その看板メニュー「からし味噌らーめん」の味がもう食べられないと落胆するファンも少なくありません。
しかしご安心を。“一度食べたら忘れられないあの味”は、上田原店で今も健在です!
2025年4月の長野市の開店・閉店 まとめ
• 「よろいとり」が4月1日に長野市岩石町でオープン
• 「CIRCULO Churros」が4月3日に長野市権堂でオープン
• 「スイーツパーティーマーケット」と「ショパンランド」が4月4日に長野市上松で同時オープン
• 「マルコメ直売所」が4月5日に長野市安茂里でオープン
• 「Bakery&Cafe Petit a Petit」が4月9日に長野市三輪でプレオープン
• 「NOBUTA 2」が4月18日に南千歳町にオープン
• 「味匠庵」が4月26日に長野市中越にオープン
• 「スペースプラス長野柳原」が4月中旬に柳原駅近くでオープン
• 「ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店」が4月4日に閉店
• 上田原店では「からし味噌らーめん」の味が引き続き楽しめる



2025年4月の長野市は、新しいお店の誕生と惜しまれる閉店が交錯する月となりました。
気になるスポットをぜひチェックして、長野市の新たな魅力を体感してみてください。





