「雪景色の中でお酒を楽しめるイベントってある?」と気になっていませんか?
3月1日(土)、戸隠神社中社で開催される「雪上の大酒宴『The べ~そ』」は、戸隠の美しい雪景色と共に、地酒や美食を味わえる特別なイベント!
この記事では、イベントの内容や見どころ、楽しみ方のポイントを紹介します。
冬の戸隠でしか味わえない贅沢なひとときを満喫したい方は必見!
ぜひ最後までチェックして、特別な夜を楽しみましょう!
雪上の大酒宴「The べ~そ」が戸隠神社中社で3月1日(土)開催!

「べ~そ」とは、戸隠の方言で「調子に乗って大騒ぎする」という意味。
その名の通り、雪深い戸隠で、みんなが一体となって盛り上がる冬の大宴会が今年も開催されます!
イベント概要
イベントの見どころ
日本酒 & ワイン 飲み放題!
500円の「べ~そカップ」を手にすれば、戸隠ならではの地酒やワインが 飲み放題!
寒さも吹き飛ぶ、贅沢な夜を楽しみましょう。
べ~そ鍋でほっこり!
冷えた体を温める 特製べ~そ鍋も食べ放題!
地元食材をたっぷり使った熱々の鍋を堪能できます。
ファイアーパフォーマンス!
夜空を焦がす 圧巻の火炎ショーが開催!
炎と音楽が織りなす幻想的な空間は必見です。
戸隠の伝統「宣澄踊り」をみんなで体験!
長野市無形重要文化財に指定されている「宣澄踊り」を、来場者全員で踊る時間も!
戸隠に伝わる文化を、みんなで体感しましょう。
参加方法
事前予約は不要!当日、会場でべ~そカップ(税込500円)を購入するだけで、イベントを思う存分楽しめます。
冬の戸隠で、熱く盛り上がる「The べ~そ」!
火を囲みながら、日本酒・ワイン・鍋で宴会を楽しみませんか?
3月1日は、みんなでべ~そしよう!
まとめ
• 「雪上の大酒宴『The べ~そ』」が3月1日(土)に戸隠神社中社で開催!
• 戸隠の方言「べ~そ」は“調子に乗って大騒ぎする”という意味
• 日本酒 & ワインが飲み放題!500円のべ~そカップを購入するだけで参加OK
• 地元食材を使った特製「べ~そ鍋」が食べ放題で体もポカポカ
• 夜空を焦がすファイアーパフォーマンスが圧巻の見どころ!
• 長野市無形重要文化財「宣澄踊り」をみんなで体験できる
• 事前予約不要!当日会場でカップを購入すれば誰でも参加可能
• 雪上での開催なので、防寒対策をしっかりして楽しもう!
• アルコール提供があるため、未成年の飲酒は禁止
• 冬の夜、火を囲みながら戸隠の魅力を満喫できる貴重なイベント

雪景色の中、熱々の鍋と地酒で心も体も温まる「The べ~そ」。
冬の戸隠ならではの特別な宴を、ぜひ体験してみてください!