「長野で新鮮な殻付き牡蠣を焼いて食べられる場所ってある?」「牡蠣奉行ってどんなイベント?」
そんな疑問に応える体験型グルメイベントが、2025年春に青木島ショッピングパークで開催!
本記事では、開催期間・営業時間・会場情報はもちろん、産地直送の東北牡蠣の魅力や注意点もまるっとご紹介。
さらに、家族や友人と楽しむコツやお得なポイントも解説!
この記事を読めば、初めての方でも牡蠣奉行を120%楽しめます。
この春だけの美味体験を見逃さないでください!
出張カキ小屋「牡蠣奉行」in青木島ショッピングパークの詳細
2025年4月5日(土)〜5月7日(水)限定開催!
\焼きたて!ぷりっぷりの牡蠣が長野で味わえる贅沢/
屋外に特設された会場で、産地直送の殻付き牡蠣をその場で豪快に焼いて食べられる「出張カキ小屋」が青木島ショッピングパークに登場します!
磯の香りとジュージュー焼ける音、そしてふっくら仕上がった極上の牡蠣…。
これはもう“体験型グルメフェス”と言っても過言ではありません!
基本情報はこちら!
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 出張カキ小屋「牡蠣奉行」in 青木島ショッピングパーク |
開催期間 | 2025年4月5日(土)〜5月7日(水) |
営業時間 | 11:00〜21:00(ラストオーダー 20:30) |
会場の住所 | 〒381-2247 長野県長野市青木島4丁目4-5(駐車場内特設会場) |
連絡先 | 080-9557-2988 ※開催期間中の予約不可 |
備考 | ※悪天候時は中止の場合あり。お出かけ前に天候をご確認ください。 |
そもそも「牡蠣奉行」とは?
「牡蠣奉行」は、“東北の美味しい牡蠣を全国で味わってもらいたい”という想いから生まれた出張スタイルのカキ小屋です。
震災後に深刻な風評被害を受けた宮城県石巻市の牡蠣生産者たちが、自ら販路を作り、復興と希望をつなぐために始めたのがこのプロジェクトの始まりです。
今では北海道から沖縄まで全国各地で開催され、「冬の風物詩」「春の味覚イベント」としてSNSやメディアでも大注目されています。
【ここが魅力!】牡蠣奉行の3つのポイント
その場で焼く、ライブ感たっぷりのカキ体験!
屋外に設置されたバーベキューコンロで自分で焼くスタイルだからこそ、焼き上がりの音・香り・熱気がダイレクトに楽しめます!
殻がパカッと開いた瞬間のワクワク感…クセになります!
産地直送!ぷりぷり濃厚な「東北の牡蠣」
宮城県石巻を中心とした“獲れたて直送”の殻付き牡蠣を使用。
潮の香りとミルキーな旨みが凝縮された極上の味わいは、どこで食べるよりも“新鮮&贅沢”です。
食べて応援!復興支援にもつながる
あなたが1個の牡蠣を味わうことで、被災地の生産者さんの努力と希望に触れ、復興支援の一歩に。
「美味しい」だけでなく、「温かい想い」が詰まったイベントです。
メニューや料金は?
牡蠣を中心に、海鮮やおつまみ系メニュー、ドリンク類も充実!
※料金は会場にて別途確認をお願いいたします。
炭火台付きのテーブルで、家族でも、友人同士でも、手軽に楽しめます!
注意事項
• 予約不可(先着順)となりますので、混雑時間帯(週末ランチ・夕方)はお早めの来場をおすすめいたします。
• 悪天候時は中止となる可能性があります。最新情報はSNSや電話でご確認ください。
• 駐車場内の特設会場での開催となりますので、小さなお子さま連れの方は火の取り扱いにご注意ください。
牡蠣奉行 in 青木島で春の“旨み体験”を!
この春限定のグルメイベント「牡蠣奉行」。
焼きたての殻付き牡蠣を、長野で味わえるまたとないチャンスです!
「焼きたての牡蠣を食べたい!」
「東北の復興を応援したい!」
「家族や友人とちょっと特別な外ごはんを楽しみたい!」
そんな方にこそおすすめのイベントです。
4月5日〜5月7日限定開催!ぜひお見逃しなく!




出張カキ小屋「牡蠣奉行」in青木島ショッピングパークのまとめ
• 開催期間は【2025年4月5日(土)〜5月7日(水)】の期間限定
• 会場は青木島ショッピングパーク駐車場内の特設会場
• 営業時間は11:00〜21:00(L.O. 20:30)
• 産地直送!宮城県石巻産の新鮮な殻付き牡蠣を炭火で焼いて味わえる
• 自分で焼く“体験型スタイル”で、香りや音も楽しめるライブ感が魅力
• 「牡蠣奉行」は震災復興支援の一環として全国各地で開催されている人気イベント
• メニューは牡蠣を中心に、海鮮・おつまみ・ドリンクまで幅広く用意
• 炭火台付きテーブルで、家族連れ・友人同士でも気軽に楽しめる
• 予約不可&先着順なので、混雑時間帯は早めの来場が◎
• 悪天候時は中止の可能性もあるため、事前に天気・SNSを確認するのがおすすめ



焼きたての牡蠣を頬張りながら、春の味覚と東北の想いを一緒に味わえる貴重なイベント。
ぜひこの機会に足を運んでみてください!







