MENU
PR

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告
ハラミ
長野県、長野市、信州地方をこよなく愛している長野市在住の男性ブロガーです。
長野市ナビは長野県、長野市、信州地方周辺に関するイベントやグルメ、開店・閉店情報など、長野市に関連する何でも情報を毎日発信中!
2025年3月に開店・閉店したお店まとめ詳しくはこちら

コメダ珈琲店 長野東口公園店が2025年2月26日(水)長野市栗田にオープン!

コメダ珈琲店 長野東口公園店

「長野市に新しいコメダ珈琲店がオープン!?どこにできるの?」と気になっていませんか?

2025年2月26日(水)、「コメダ珈琲店 長野東口公園店」がついにオープン!

名物のシロノワールやモーニングを、長野駅東口エリアで楽しめるようになります。

この記事では、新店舗の場所や特徴、主なサービスについて紹介!

コーヒー好きやカフェ巡りが好きな方は必見!

ぜひ最後までチェックしてください!

目次

「コメダ珈琲店 長野東口公園店」2025年2月26日(水)オープン予定!

長野市内で待望の2店舗目となる「コメダ珈琲店 長野東口公園店」が、2025年2月26日にオープン予定です。

この新店舗は、ただのカフェではなく、公園の維持管理に貢献する取り組みが特徴です。

店舗は、東口公園の北東側に位置し、約917平方メートルの広さを誇ります。

店内には約90席を用意し、駐車場も整備される予定です。

ゆったりくつろげる空間を提供し、地元住民や観光客にとっても利用しやすいスポットになりそうです。

東口公園は2019年に整備され、噴水や遊具が充実していますが、これまで飲食店がなく「くつろぎの場が欲しい」との声が多く寄せられていました。

今回の出店は、市が公園維持管理のための「パークPFI」制度を活用し、利益の一部を芝生の手入れや光熱費など年間約300万円の管理費に充てる仕組みとなっています。

地域の憩いの場としてだけでなく、持続可能な公園運営を支える存在として期待される「コメダ珈琲店 長野東口公園店」。

訪れるたびに、地域に貢献していると実感できる特別なカフェになりそうです。

2/26(水)~3/2(日)は7:00~18:00の短縮営業となります。

テイクアウト開始日:2025年4月1日〜

子育て支援サービス内容(パスポートを提示)

ミニソフト1個提供

条件:①保護者様とご来店②下記対象の方がご来店③子育て支援パスポート提示

対象:中学生以下のお子様

店舗詳細の情報

Free Wi-Fi

Komeda_Wi-Fi

電源

あり

駐車場

あり

禁煙/喫煙

全席禁煙・喫煙ブース

店舗設備

身体障がい者専用駐車場 多機能トイレ トイレおむつ台

店舗サービス

お持ち帰り 子育て支援

支払方法

コメカ クレジットカード 電子マネー モバイルコメカ コード決済

取扱いメニュー

昼コメ チーズカリートースト スパゲッティ お伊勢さんの和紅茶「瑞」 カフェインレスコーヒー ソフィア コメ黒 プレート・ミニプレート 選べるデザートセット お子様メニュー 夜コメ

店名:コメダ珈琲店 長野東口公園店
住所:長野県長野市栗田973−1
営業時間:7:00~22:00
席数:約90席
HP:https://www.komeda.co.jp/

お店の地図(GoogleMap)

PR

長野市パーソナルトレーニングジムIMPACT

記事広告 月極広告

コメダ珈琲店 長野東口公園店

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次