「長野市で日本酒を楽しめる居酒屋を探しているけど、どこがいいのか分からなくて困っている…」と感じていませんか?
地元の銘酒や季節限定の日本酒を、相性抜群の料理とともに楽しめるお店は、特別なひとときを演出してくれます。
ただ、選択肢が多くて迷ってしまうことも。
今回の記事では、長野市内でおすすめの日本酒が楽しめる居酒屋を厳選し、それぞれの特徴や魅力を詳しくご紹介します。
次回のお出かけや飲み会の参考に、ぜひチェックしてください!
美味しい日本酒が飲める長野市のオススメ居酒屋10選!
それでは長野市で美味しい日本酒が飲める居酒屋をたくさん紹介していきます!
門前酒場 山里
パトロール失敗したので、長野の晩ご飯は門前酒場 山里さんで。
— ちょっき (@chokki) January 4, 2021
馬刺はいろんな部位があって変化も楽しめて美味しかった!!山賊焼きも香ばしくジューシーでビールが進む。
野沢菜も完食したくなる旨さでした。日本酒との相性も抜群だね👍 pic.twitter.com/jvQ75rITxh
信州郷土料理を味わえる居酒屋「門前酒場 山里」では、地元食材を活かした豊富なメニューが魅力。
完全一頭買いの馬肉を使用した「馬肉ユッケ」や、信州ジビエ「鹿肉の唐揚げ」、新鮮な川魚「岩魚の塩焼き」など、ここでしか味わえない逸品が揃います。
珍味好きには「蜂の子の塩炒め」もおすすめです。
宴会場は最大44名まで対応可能で、地元客や観光客に愛される実力派の店。
信州の地酒とともに、特別なひとときをお楽しみください。
口コミ
長野に行った際の夜にお邪魔しました。 金曜だったので念のため事前に予約して伺いましたが、座席はほぼ満席に近かったです。 通された席も個室で静かでとても落ち着いた雰囲気で楽しめました。 食事はどれも美味しかったですが、結構ボリュームあります。 それよりはじめて飲んだ蕎麦焼酎がとても美味しかったです👍 値段もお手頃で大満足です
久しぶりに長野。 長野に馬肉のイメージはなかったが美味しかった!特にたてがみの脂が良い、お酒がすすむ。 お酒の注文メニューが半分くらい違うメニューできたけど、それくらい賑わっていた! いろんな郷土メニューもあったのでぜひ!
ビール店をはしごした後日本酒も飲みたく 訪ねました。 しこたま酔っていたので1杯しか飲めません でしたが、 日本酒の種類も多く、 信州サーモンと鯉の刺身も新鮮で 大変満足できました。
長野といえばという料理がいろいろ食べれます。 お通しのお店オリジナルの蕎麦のガレットは美味しく、最初の一杯のビールが美味しく飲めます。 馬刺しも色々な部位があるようで馬刺しの三種盛りには、大動脈まで入っていました。 山賊焼きはレギュラーは量も多くびっくり。 空きといえばきのこ、きのこの天ぷらは数種類あり、食感の違いを感じつつ味わえます。 お酒の種類もいろいろあり楽しめますね。 〆には手打ち蕎麦もあり、大満足できるお店です。
また来たいお店です。長野県民と言えど、鹿肉や馬肉はそんなに食べないのでこういうお店はあると嬉しいです。クオリティと値段のバランスも満足できますし、ちゃんと美味しいです。ワイワイガヤガヤは無理ですが、そこそこ盛り上がりつつ楽しめるお店だと思います。
信州ホルモンセンター 長野駅前
信州ホルモンセンターで打ち上げ pic.twitter.com/SNi7hnhCQW
— 希瀬 (@sknmomiji107) April 13, 2024
「信州ホルモンセンター 長野駅前」は、長野駅から徒歩4分、南千歳公園近くのビル2階に位置する炭火焼ホルモン居酒屋。
目立つ看板が目印で、排煙装置完備の快適な空間で本格的な炭火焼ホルモンが楽しめます。
信州牛をはじめ、信濃地鶏や蓼科豚、白馬豚など地元産の厳選素材が勢揃い。
他では味わえない希少部位も提供しており、仕入れにこだわる焼肉店の姉妹店ならではの味わいが魅力です。
ぜひ、信州の地酒とともにご堪能ください。
口コミ
無性に体が肉を求めたためこちらのお店へ伺いました。 店名が示す通りホルモンが売りの焼肉店で、希少部位を含むホルモンの他、牛や豚にジビエのお肉、サイドメニューやアルコール類が豊富に揃い、尚且つ安いのが魅力的です。 今回は生ビール2杯に料理は黒毛和牛切り落としタンと脂少なめのホルモンが好きなのでコリコリ三種盛をいただきました。 次はこの日売り切れていた網レバーをいただいてみたいと思います。
信州ミートセンターのホルモンやジビエに特化した系列店です。肉に味付けをしてくれるので、焼くだけでとても美味しい。とてもご飯が進む美味しいお肉ばかりです。ホルモンセンターというだけあってホルモン系がとても美味しいです。モツ煮もプリプリ、生姜が程よく効いていて食べやすくてうまい。 信州ミートセンターも信州ホルモンセンターもどちらも美味しくて素晴らしいお店だと思います!
鈴鹿王子似(本人?笑)のイケメンスタッフがお肉の美味しくなる焼き方、食べるタイミングやお肉に合うドリンクなど親切に教えてくれました。平日で少し空いていたこともあるかもしれませんが、とてと丁寧な接客に感動しました。味付けは既にされていて(基本はお勧めの塩系)焼いてそのまま食べれます。他の店にいけないくらい本当に美味しいです。お勧めはシマチョウとウルテです。通いたい店の一店です。
あまりホルモンを食べたことがなかったが、美味しかった。特にマルチョウがお酒のツマミになるし、コリコリしたウルテも美味い。 トイレがどこか分からなかったがまさかの冷蔵庫
インスタで見かけて軽い気持ちで行ってみたらめっちゃ美味しかったです! 軟骨の盛り合わせは見た事無い骨ばっかで、ミックスホルモンは言われなければキャラメルパフェで、トイレが冷蔵庫で美味しいだけじゃなくて楽しめるところがいっぱいあって良かったです!何言ってるか分からへんと思うけどおすすめなんで行って確かめてみてほしいですー。
日本料理あさま
和食懐石その②/日本料理あさま@長野#PonzuKitchen pic.twitter.com/lVtFo9pyBy
— ポン酢@ジャンソーマン (@ponzu1512) December 29, 2020
「日本料理あさま」は、長野駅から徒歩5分、ホテル「チサングランド長野」の最上階に位置する完全予約制の懐石料理店。
信州の豊かな山菜やお肉、川魚を中心に、港から直送される新鮮な魚介を取り入れた美味な会席料理が楽しめます。
四季折々の旬を大切に、仕入れ状況に応じてその時期の一番美味しい食材を活かした献立を提供。
数々の受賞歴を持つ料理人たちが繊細かつ匠の技で仕上げる懐石料理は格別です。
長野の地酒とともに、特別なひとときをお過ごしください。
口コミ
2024.5.4懐石を頂きました。どれもとっても美味しく、特に佐久鯉の甘酢餡は、さっと揚げた鯉と甘酢餡は、ほかでは食べたことなく、美味しく感動でした。 お部屋からの景色も綺麗でとても満足しました。
新年早々、家族で着物を着て伺いました。入店してお部屋の事でバタバタと迷惑をおかけしましたが、速やかな対応をありがとうございました。 また、お品書きも作って頂き料理についての会話が広がり楽しく食事が出来ました。 今回は写真を載せます。
宴会でよく利用させてもらっている。 このご時世、人手不足なので仕方ないが、提供がどうしても遅い感じ。 料理のお味は、美味しい。 畳に椅子とテーブル形式なので、足の不自由な人も大丈夫。
両家顔合わせで利用させていただきました。 料理の善し悪しは他の方のレビューでご判断ください。 個人的にはスタッフさんの気遣いも行き届いていて、慣れている感じが安心に繋がりました。 大変満足しています。 ☆4なのは、お品書きがなかったためです。 結構お腹いっぱいな状態で、あと何品かわからないのはちょっと不安でした。 私は1人1万円程度で予約しましたが、8品か9品くらい出てきたと思います。ご参考までに。
チサンホテルの最上階、市内でも高層階にある割烹で夜は夜景も見えて雰囲気あります。 ここの料理はいつも手が込んでいて好きです。価格も比較的リーズナブルに設定されてます。飲み放題コースのある割烹って少なくないですか?地酒も豊富で、定番の鶏肉の蕎麦の実の炊き合わせは大好きです。
茜屋 長野駅前店
おかえり!! (@ 個室居酒屋 茜屋 長野駅前店 in 長野市, 長野県 w/ @tokriver @marukawaomizu @rioreinashiori) https://t.co/T0hdQzeluT pic.twitter.com/4D3UTIMcto
— よっしー (@yoshimura244) April 9, 2023
「茜屋 長野駅前店」は、長野駅東口から徒歩30秒という好立地で、一人飲みから団体利用、観光客にもぴったりの居酒屋です。
信州名物の馬刺しや信州サーモン、信州そばなどの郷土料理に加え、地酒や銘柄焼酎が揃い、長野の魅力を存分に楽しめます。
飲み放題付きのコースは3000円からご用意しており、信州の味覚を満喫できる贅沢なコースもおすすめ。
和モダンの落ち着いた空間で、飲み会や歓送迎会、会社宴会などにぜひご利用ください。
口コミ
年末で昼間どこのお店もやってなかったので駅直結のこちらを利用しました。普通の居酒屋さんですが長野名物を食べることにしました。 信州サーモン初めて食べましたが美味しかったです。野沢菜の天ぷら、長芋の竜田揚、山賊焼の揚げ物も普通に美味しかったです。 ただ、写真はありませんがアルコールは微妙でした。みなさんが書かれてるように薄い!! ハイボールは薄くて炭酸も感じず、ほうじ茶?で薄めてるみたいな感じでしたし、ビールも薄くて炭酸が抜けてて、サーバーから出したてではないように感じました。日本酒は美味しかったです。
長野観光に来た際にお伺いしました。 長野駅東口からのアクセスも物凄く良いです。 料理は長野名物の山賊焼きを始め、頂いた料理全て美味しかったです。
落ち着いた店内でお料理も美味しくいだけましたた。特に、おたぐり(馬のモツ煮)山賊焼きとおそばが美味しかったです。また、行きたいです。
長野駅から白馬へ向かうバスを待つ間に、ゆっくりさせてもらいました。 子供がお腹空いていたので、メニューが揃っているこのお店にして良かったです。 定員さんも感じ良かったです。
細かいオーダーにも対応いただけて美味しくいただけました。 出張で長野に来る際にはまた利用させていただきたいと思います。
三代目鳥メロ 長野善光寺口店
「三代目鳥メロ 長野善光寺口店」は、コスパ抜群の鳥料理が楽しめる大衆居酒屋。
宴会に最適な飲み放題付きコースも充実しています。
清流若どりを使った「デカッ!もも一本焼き」や、秘伝のぷるぷるダレで仕上げた焼き鳥は自慢の逸品。
ドリンクメニューも豊富で、ビールやハイボールはもちろん、カクテルや日本酒まで幅広く取り揃えています。
年齢や性別を問わず楽しめる居心地の良い空間で、美味しい料理とお酒をお楽しみください。
口コミ
単純にコスパ良し。一人でも居心地いいし、注文もタッチパネルで簡単。今の会計もすぐわかるし、何よりメニュー豊富で味もよし!生ビール中が税抜199円は安いでしょ!!
チェーン店ならではの安さと安定感があります。飲み放題プランはお料理つきで4000円でとてもお得です。ドリンクメニューも飲み放題でありながら商品展開が多くて嬉しいです。 鍋物、焼き鳥、唐揚げ、ソテーなど、鳥料理が美味しいです。特にチキンソテーはしっかりとした味と食べ応えがあってお勧めです。
初めて入りましたが、飲み放題とメニューに満足です。チェーン店だから、たいしたことはないだろうと思っていたら、きれいな店内、美味し料理と、また行きたくなりました。ご馳走様でした。
この手のお店にはかなり久しぶりに行きました。 GW最終日の夜遅くだったので、静かに飲むことができました。 鶏のタタキは美味しかった。
開いて良かった! PayPayサイトの情報にありませんでしたが、PayPay使えます。 17:00開店が多い中、16:00開店は、良いと思います。 なんと言っても、生ビール199円が目を引きます。 お通しのキャベツと塩昆布300円。(なかなか、美味しい) 時間調整のつもりでしたが、結局2杯・・(^_^;) 1杯としたら、最低で約500円。リーズナブルですね〜 座席も沢山ありました。 地下一階で、なんとなく、秘っそり感もあります。 なんとなく?私にとっては、秘っそり感?気に入りました。
寺町酒場 焚㐂屋
うめーーーっ! (@ 寺町酒場 焚㐂屋 in 長野市, 長野県) https://t.co/o9GFNesedq pic.twitter.com/I7zY0eOb3g
— れお (@wkwkie___on) March 21, 2020
「寺町酒場 焚㐂屋」は、長野駅から徒歩6分の好立地で、信州の旬の味覚と地酒を存分に楽しめる郷土料理店です。
信州各地から厳選された新鮮な食材を使用し、季節感あふれる郷土料理を提供。
焼き鳥や一頭買いの馬刺し、松本山賊焼きといった定番メニューに加え、信州ならではの珍味も揃っています。
さらに、地酒や地焼酎の種類も豊富で、食事との相性抜群。
信州の魅力を存分に味わえる一軒です。
口コミ
県外者です。 予備知識もなく地元のもので呑み食いしたいと思い入店、ベースは焼き鳥屋さんですね。 山賊焼はカレー風味で意外とあっさり、骨付きってとこが良いですね。 馬刺しは馬のラードで食べると言う初体験でしたがちょっとクセがあるかもです。
金曜日の19時入店。直に座れて3人でけっこう飲んて19000円。 サバ缶の料理が珍しく、美味しかった。帰る時には満席。1人で来てもカウンターがあり大丈夫。 日本酒は大信州がお勧め。 店員さんの感じがよく、料理の説明もしてくれました。初めて入店しましたが、また行きたくなるお店です。
長野旅行の際に、夕食を求めて入店。土曜日の19時入店で、ほぼ満席、予約しておいて良かったです。 駅前の居酒屋がひしめく一帯にあります、二股の道の端にあるので、分かりやすいです。 メニューもたくさん有って、お腹空いてたのでちょうど良かったです、美味しかったです。 長野の日本酒やワインもあります!
仙台からきました。長野初上陸です! 長野の名物がよく分からないまま訪れました。学生なので金銭的に余裕はありませんでした。そのため、値段がリーズナブルなため来店しました。しかし、雰囲気がよく料理もとても美味しかったです!また、店員さんも大変親切でした。長野県に来る機会があれば、またきます!
長芋の唐揚げと馬刺し,それに焼きおにぎりがとても美味しく、印象に残っています。店員さんの感じもよく、地の物もしっかり味わえるとあって、旅行先での大事な夕食を任せて満足なお店でした。
美味門 うまいもん 長野駅前店
美味門長野駅前店で晩酌🍶 pic.twitter.com/z2LUUB6gDS
— ゆのすけ@CR-Z (@yunosuke_zf1) November 24, 2024
「美味門 うまいもん 長野駅前店」は、長野駅善光寺口から徒歩1分とアクセス抜群の信州郷土料理居酒屋です。
掘りごたつの個室が完備され、少人数から団体まで幅広く対応可能な和の落ち着いた空間で、プライベートな時間を楽しめます。
自慢の馬刺しや信州そばを使ったおつまみ、厳選された地酒など、信州グルメを堪能できるラインナップをご用意。
飲み放題付きコースも充実しており、歓送迎会や誕生日会には「メッセージ入りプレート」の無料サービスも。
信州の味覚とくつろぎの時間をぜひ当店でお楽しみください。
口コミ
予約した人が完全個室と思っていたらそうではありませんでした。席の変更をお願いしたみたいでしたが、断られたようです。6人で座りましたが、かなり狭く、4人で座るならばちょうどいいと思いました。奥に入った人がトイレに行きたいときには、2人が一旦外に出なければならず、かなり不便でした。 また、暑い日だったので、冷房入っていましたが、風が直接当たる場所で、最初は生ビールを飲んだので、ちょっと寒すぎました。 料理はまぁまぁでしたが、思ったより量が少なく、ちょっと高めかなぁ⁉️
駅前好立地🙆♂️ 一目目立つ看板に惹かれて来店しました。 郷土料理をはじめ、どの料理もとても美味しい。馬刺しの盛り合わせは絶品。 信州サーモンは程よい脂であと味スッキリ。なんぼでも食べれました。 とても良い時間を過ごせたのでまた機会があれば行きます。
2.5時間4,500円/人で予約 前の予約がまだ退席してないと言われ予約時間すぎて入店 ギチギチに詰めすぎ 年末仕様で2時間5,000円/人となる 飲み放題に生ビール入ってないから追加したければ+500円/人と言われる いや入ってないんかい 料理は普通 お時間と言われ会計時入店から1,75時間くらいしか経ってない 早すぎんだろ… いいとこは入店待ってる間のキャッチのお姉さんが手際良かったくらい
1人での予約だったが、個室を用意してくれた。 ドリンクの提供が早く、グラスがキンキンに冷えていて美味しかった。 長野おでんは味が染みててとても美味しかった。 また利用したい。
予約もせずに連休初日の6時前に3人で訪問、2時間でも良いですか?と言われましたがもちろんそれでよい、と入りました。 普通の居酒屋ですが、長野ならではの信州サーモンや馬刺し、野沢菜の天ぷらなんかもあって、遠方から来た姉も、ここに住む我々も、楽しめました。エビマヨやチキン南蛮が美味しかった。 チキン南蛮にタルタルソースを掛け忘れてたけど、指摘したら即、掛けて持ってきてくれたので、美味しかったし許します!
寿司 築地日本海 長野駅前店
『築地日本海 長野駅前店』さん
— ロド☕🍰🥂🍽️ 😄✨🎍✨ (@rodokiyokin) November 1, 2021
マグロづくしのおまかせをオーダー🐟🥢
赤身、中トロ、大トロの3種が出てきた!😄#寿司 #鮨 #刺し身 pic.twitter.com/T7vmJSgMbl
「寿司・和食 築地日本海 長野駅前店」は、本格的な江戸前寿司をお手頃価格で楽しめる寿司居酒屋です。
熟練の職人が握る寿司はもちろん、豊富な一品料理と厳選された日本酒が揃い、お酒好きにはたまらないラインナップです。
個室やお座敷など、多様な席が用意されており、接待や懇親会、慶事・法事などさまざまなシーンに対応可能。
飲み放題付きの宴会コースでは、生ビールをはじめ、ハイボールやサワーも楽しめます。
寿司と酒と肴を存分に味わえる、心地よいひとときをぜひお過ごしください。
口コミ
関東から来た友人と駅の近くてゆっくり食べられるお店で、ということで、こちらのお店に来ました。 土曜日の夜だったのて混みあっていましたが、2階の個室に案内していただいて、ゆっくりお食事を頂くことができました。 お料理は、どれもきれいな盛り付けで、写真を撮るのを忘れて先に手を付けてしまうくらいww美味しかったです。 また、スタッフさんもとても丁寧で、気持ちよかったです。 また仲間と一緒に行きたいと思いました。
海鮮サラダ、刺し盛り、お寿司、お味噌汁をいただきました。 一貫ずつ注文できるのが嬉しく、えんがわ、車海老、鯵、トロ鉄火、玉子、トロ炙り、穴子(塩)、うに(海苔なし)、芽ねぎを、最後は大将にオススメの食べ方で握っていただきました。 やはりお寿司はカウンターでいただくのが一番です!どれもこれも美味しかったです! 連れと合流するまで一人でしたが、気さくに話しかけてくださるお心遣いも素敵でした。 他にも気になるメニューがたくさんあり、お寿司の美味しい食べ方もお聞きしたので、また是非伺いたいと思います。
同僚と来ました。 安くてうまい寿司屋となればやっぱりここだと思います。 今回は飲み過ぎ、そして食べすぎました。 また来ます。
ランチに伺いました。 炙り8貫とウニと生牡蠣をいただきました。 お味噌汁が付いてきます。いつも美味しい。 全部美味しい。 店内は清潔感があって、対応も丁寧で気持ちがいいです。東急に買い物に行くと、つい寄ってしまいます。 R6.8月 再訪 久しぶり。今日はまず生牡蠣いきました。とても美味しい!サッパリだけどクリーミー。 そして炙り寿司三種と本日の貝三種とウニ。 この頃貝が好き。もちろんウニは外せない。 今日も美味しくいただきました。
最高!シェフもマスターもすべて最高の接客と味を保証します お客様もとても良い人が多いです。居酒屋の隣で会った良い方々にたくさんの恩恵を受けて行きます。 また長野に遊びに行ったら必ず訪問する予定です。
やきとりの扇屋 長野南高田店
「やきとりの扇屋 長野南高田店」では、新鮮で上質な食材を使った絶品やきとりと居酒屋料理を提供しています。
創業以来、「おいしいやきとり」を追求し、素材の良さを活かした絶妙な火入れで焼き上げた逸品は、多くのお客様に愛されています。
店内は、地域の皆様が安心してお食事を楽しめる空間づくりを心がけており、真心を込めて作られた料理が並びます。
焼き鳥を中心に、お酒との相性抜群のオリジナリティあふれるメニューを豊富に取り揃えています。
地元で愛される味をぜひお楽しみください。
口コミ
焼き師が代わった?焼き鳥旨くなった。〆ラーメンが無くなったのは大変残念です。あれが一番旨かったのに!バリ手羽旨いです! ドライバーは無料の烏龍茶付き。お通しの枝豆はお代わり自由!良いですね。塩ラーメンの麺がメッチャ不味くなった!
かなり食べましたが、思いの外安く上がってました。お通しの枝豆お代わり自由と、酒が飲めないドライバーへのウーロン茶サービスが凄くありがたかったです。扇焼きが好きです。
お値段お手頃価格で美味しい。 枝豆や運転手に烏龍茶のサービスとても有り難い。 マイナス面をつけると、焼き鳥が出てくるのが遅い。
低価格な焼き鳥や。 焼酎のボトルの価格も安くてたくさん飲める
地鶏 土鍋ご飯 こぐれ 長野本店
長野マラソン打ち上げ候補
— しのびー @1.26大阪国際 (@_shinobee) March 14, 2024
地鶏 土鍋ご飯 こぐれ 長野本店https://t.co/VOxKAjuN6n
「地鶏 土鍋ご飯 こぐれ 長野本店」は、長野駅から徒歩1分の好立地にある創作和食と土鍋ご飯が自慢の居酒屋です。
2名様から利用可能な完全個室を完備しており、喫煙可能エリアも分煙対応で快適にお過ごしいただけます。
《宴会コース》は3種類をご用意。
• 【こぐれコース】料理全8品+2時間飲み放題付き:4,000円
• 【白樺コース】料理全8品+2.5時間飲み放題付き:4,500円
• 【白馬コース】料理全10品+3時間飲み放題付き:6,000円
旬の地魚や地野菜、そして地酒を活かした郷土料理と、名物の土鍋ご飯を存分に楽しめる一軒。
信州の恵みをふんだんに取り入れた逸品料理とともに、心温まるひとときをお過ごしください。
宴会や特別な集まりにぜひご利用ください!
口コミ
一見さんで初入店。お盆ということで、周りのお店が満席になると聞き慌てて予約しました。 長野県民ではないので、王道のメニューを注文。さすが、野沢菜は美味しかったです。
予約して伺いましたが混雑していそうでした。 お料理はどれも美味しく盛り付けも綺麗で満足出来ました。 テーブルのお席でしたが仕切りがあり半個室のようなつくりになっている為落ち着けてよかったです。 店員さんの接客もよくまた伺わせていただきたいと思いました。
普通の居酒屋です。手頃に友人とワイワイガヤガヤできるお店としては悪くないと思います。料理のクオリティはそれなりです。喫煙可能店で、かなりうるさめのお店だと思います。ワイワイ盛り上がるならむしろ利点です。 4,000円の鍋なしコースで十分でした。
2月にNewOpenしたこぐれ離れさんにお邪魔させていただきました。 どの料理もおいしくて店員さんの接客も愛想が良くまた来たいなと思いました。
居酒屋に関するよくある質問
まとめ
• 長野市には、日本酒を楽しめる居酒屋が多く、地元の銘酒を楽しむことができる。
• それぞれのお店では、地元食材を使った料理が豊富で、日本酒との相性も抜群。
• 『門前酒場 山里』では、馬肉やジビエなどの信州の食材を使用した料理と共に地酒が楽しめる。
• 『信州ホルモンセンター 長野駅前』は、炭火焼ホルモンやジビエが堪能でき、希少部位も提供している。
• 『日本料理あさま』では、懐石料理とともに信州の地酒を楽しむことができ、特別なひとときを過ごせる。
• 『茜屋 長野駅前店』は、信州名物を楽しみながら地酒や焼酎を堪能できる落ち着いた雰囲気のお店。
• 『三代目鳥メロ 長野善光寺口店』は、コスパ良しで鳥料理を楽しみつつ、豊富なドリンクと日本酒を堪能できる。
• 『寺町酒場 焚㐂屋』は、信州の旬の味覚と地酒を楽しむことができる、郷土料理が魅力のお店。
• 『美味門 うまいもん 長野駅前店』では、個室でプライベートな時間を過ごしながら馬刺しや地酒が楽しめる。
• 『やきとりの扇屋 長野南高田店』は、リーズナブルな価格で美味しいやきとりと日本酒が楽しめ、サービスが充実している。
• 『地鶏 土鍋ご飯 こぐれ 長野本店』では、創作和食と信州地酒を楽しみ、個室で落ち着いた時間を過ごすことができる。
締めくくりの一言:長野市の居酒屋で、美味しい日本酒と共に地元の味覚を堪能し、特別なひとときを楽しんでください!