「春休み、家族でアウトドアを楽しみたい!長野市でおすすめのキャンプ場は?」とお探しではありませんか?
戸隠キャンプ場は、広大な自然の中でキャンプやアクティビティが楽しめる人気スポット!
この記事では、春休みにおすすめのキャンププラン、子どもが喜ぶ遊び場、快適に過ごすコツを紹介します。
家族みんなで特別な思い出を作りたい方は必見!
戸隠の大自然を満喫するために、ぜひ最後までチェックしてください!
春休みに家族と一緒に行きたい戸隠キャンプ場の楽しみ方
#2022アルピコグループ担当の振り返り
— アルピコグループ(公式) (@alpicogroup100) December 27, 2022
59投稿目
みなさんはインドア派?🙋♀️アウトドア派?🙋♂️
戸隠キャンプ場~!
やっぱり夏はキャンプ楽しいですよね~~😊 pic.twitter.com/yBGJF1tnPQ
標高1,200mに位置する「戸隠キャンプ場」は、戸隠連峰を背景に広がる日本最大級のオートキャンプ場。
春休みのアウトドアデビューにも最適な設備が整い、家族連れからベテランキャンパーまで幅広く楽しめるスポットです!
ここが魅力!戸隠キャンプ場のおすすめポイント
予約不要!300台収容の広大なオートキャンプサイト
• 好きな場所を選んでテント設営できるフリーサイト!
• 電源・水道付きサイトや区画サイトもあり、快適なキャンプが可能!
• 初心者も安心のレンタル用品完備&BBQ食材セットも予約OK!
戸隠牧場で動物とふれあい体験!
場内に併設された「戸隠牧場」では、牛や馬が放牧され、のどかな風景が広がります。
• ふれあい動物広場でヤギやヒツジと遊べる!
• 乗馬体験もでき、お子様も大喜び!
コテージ・ログキャビン・バンガローで快適ステイ!
• テント泊が不安な方でも安心のコテージ&ログキャビン完備!
• 登山利用にも便利なバンガローもあり、幅広いニーズに対応!
日帰り利用もOK!川遊び&BBQで大自然を満喫!
• 場内を流れる「さかさ川」は流れが穏やかで、水遊びに最適!
• バーベキュー施設も充実し、手ぶらで楽しめる!
観光の拠点としても最適!周辺スポットも充実!
• 戸隠神社の五社巡りでパワースポットを堪能!
• 日本三大そばの「戸隠そば」を味わう!
• 「チビッ子忍者村」で子どもも大満足!
• 百名山・高妻山の登山ベースとしても利用可能!
交通アクセス
車でのアクセス
• 長野市内から約40分!
• 上信越自動車道「信濃町I.C」から約30分!
• 食材の購入は18号線沿いの「第一スーパー」が便利!
公共交通機関でのアクセス
• 長野駅から路線バス利用可能!
春休みは、「戸隠キャンプ場」で大自然を感じながら、家族や友人と最高のアウトドア体験をしてみませんか?
キャンプ・BBQ・川遊び・動物ふれあい・観光まで、すべてが揃う戸隠で、忘れられない思い出を作りましょう!
戸隠キャンプ場付近の天気予報

戸隠キャンプ場の口コミと評判
これから、キャンプを始めようと思い どんな感じか、雰囲気を見る為 戸隠キャンプ場に行ってみました。 デイキャンプの受付は9:30〜の様です。 受付棟にはキャンプ用品などあり、見ていて楽しかったです。そしてチェックイン時間より少し早いチェックインもしていただき、ジャムまでいただきました。(なんて素敵なスタッフさんなの〜♪) 場内は本当に広くて芝生は綺麗だし、あちらこちらにトイレや洗い場がありました。そして、綺麗!車を駐車して散策しましたが、牧場やカフェ、お蕎麦屋さんまであり、小川が流れていたりと、散策だけでも楽しかったです。 ただ、山なので寒さ厳しい日もあると思います。が、初めてのキャンプは絶対に戸隠キャンプ場にしよう!と思います。
コロナ前まではファミキャンで年に一回、お盆に訪れていましたが、とにかく混んでいてそれが普通だと思っていました。今回初めてソロキャンで9月10月11月と平日に訪れました。フリーサイトにはキャンパーも少なく静かな戸隠を満喫できました。ソロテントでしたら2,500円で利用できるのでコスパも最高。お湯の出る炊事場も何ヵ所かあったりシャワーやトイレも清潔。オススメです!
あまとみトレイルの途中の宿泊地として利用しました。 設備は充実しどれも綺麗です。 芝もきちんと生えていて良いです。 地面も程よい硬さでどんなペグでもささります。 ゴミはキャンプ場によっては引き取ってもらえなかったり、有料のところがありますがここは無料で引き取ってもらえます。(引き取りに時間制約があり朝早くに出発したためゴミは持ち帰りました。) 10月の利用でしたが、夜は肌寒く防寒対策が必須です。 キャンプ場で虹見れました。
7月下旬に行きましたが、東京37度、埼玉40度超えの猛暑日に、朝は20度昼間も27度と別世界の快適さ。確かに標高高いのでアクセスは大変ですが、その価値ありです。 とても広いキャンプ場で結構な人が来ていたにも関わらず、まだ余裕ありました。 スタッフの皆様も慣れているし、禁止事項(爆竹🧨?)があればすぐアナウンスや調査してくださるし、売店の閉店時間案内等優しいので、初心者からベテランまで楽しめます。 また朝は、地元おやきや朝どれとうもろこし販売等もあり、連泊キャンパーさんは十分楽しめると思います。 (8月下旬再訪) 前回とても良かったので、再訪しました。やはり気温は日中でも25度と快適に過ごせる環境でした。広大なサイトなので、隣を気にすることもなく過ごせました。
人気の高規格キャンプ場です。広々としたサイトで高妻山が見えるロケーションは素晴らしいです。また牧場の敷地内なので、動物と触れ合ったり遊具があるので子ども連れファミリーにもオススメです。車が前面乗り入れ可能な点もありがたいです。トイレはウォシュレット付き、シャワーやランドリーもあります。売店や飲食店もあるので何も困らないと思います。Wi-Fiも通っているので周辺の観光地を調べられて非常に便利です。キャンプは基本的にはネットから事前予約で、デイキャンプは当日でも可能です。キャンプ場入口にビジターセンターがあり、受付はそちらで行ってから入場します。 In∶10:00Am Out∶10:00Am
春休みのお出かけに関するよくある質問
まとめ
• 戸隠キャンプ場は標高1,200mに位置し、広大な自然を満喫できる日本最大級のオートキャンプ場。
• 予約不要のフリーサイトや、電源・水道付きの区画サイトも完備し、初心者でも安心。
• 場内には「戸隠牧場」が併設され、ヤギやヒツジとのふれあいや乗馬体験も楽しめる。
• テント泊が不安な方には、コテージ・ログキャビン・バンガローなどの宿泊施設も充実。
• 場内を流れる「さかさ川」は水遊びに最適で、子どもたちも大満足。
• バーベキュー施設もあり、手ぶらでBBQが楽しめるプランも用意されている。
• 周辺には「戸隠神社五社巡り」や「チビッ子忍者村」など、観光スポットも豊富。
• アクセスは長野市内から車で約40分、公共交通機関でも行けるので便利。
• 口コミでも「広大で快適」「初心者にも優しい」「動物とのふれあいが楽しい」と高評価!
• 春休みのアウトドアデビューにもぴったりのキャンプ場で、特別な思い出を作ろう!

春休みは、家族や友人と一緒に「戸隠キャンプ場」で大自然の魅力を満喫してみませんか?
キャンプ・BBQ・川遊び・動物ふれあい…楽しみ方は無限大!